釣り納めと初釣り
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
下のエントリーでも書いておりますが、今年の福袋は超~~~~お買い得です。トップページのバナーに書いているコピーは「シャレ」です。シャレのわかるかただけが超得をする感じです。中身がハンパ無いんですよ!
というわけで、軽く釣り納めのおはなしを。

12月21日はひさびさにアジングへ。2週間前はバク釣!だったらしいんですが、満月トラップにハマって厳しい状況に・・。最後に栗原が良いサイズのシーバスをキャッチ!テトラ帯+アジロッド+2lbsフロロで!モッテるなぁ。ちなみに私は何も釣れず撃沈。

翌週は日立方面へヒトツテンヤマダイ釣り。小さいの2枚で撃沈!清水はギガアジゲット!
そんなしょぼい2010ラストの釣りでした。
で、心機一転の2011年。元旦から吉羽園さんへ。ルアマガ+センドウ兄弟プレゼンツの「2011年初バス釣っちゃおうイベント・んズガーン」に参加してきました。
告知当初ニンジャさんは「10人くらいしか来ないかも・・」って言ってましたが蓋を開ければまさかの70名超えという参加者!
遠くは宮城・新潟・愛知からの参加もあってニンジャさんの人柄の良さがわかりますね。

管釣りといえど10度を切った水温ではそう簡単には釣れない・・
と、思いきや、開始早々次々ヒット! みなさんうまい!
私は2時間以上ノーバイト・・・。対岸でバンバン釣る人の真似をしてなんとかポロポロ釣れました。

リトルマックスなどの鉄板系をボトムでヒラヒラさせてリアクションで食わせるか、対極でワームを動かさないでポーズしてると釣れる感じでした。まさに冬の釣り。いずれかを真剣にやれば10本くらいは釣れるような感じでした。
真冬の釣りの練習に吉羽園はおすすめです。
なお、現在熊谷店にバイトで来ている岡田は実家が近いとあって、吉羽園にはかなり詳しいです。釣行前にぜひお立ち寄りください!

