スタッフ釣行記

スタッフ釣行記のエントリーアーカイブ

旧吉野川とHIDEUPワッパー・その他色々

m.c.H.T

旧吉野川

社長に拉致されて旧吉野川のプリプラに同行してきました。

昔オカッパリはしたことがあるんですが、ボート釣りは初体験。

いつも釣りビジョンなんかで見かける夏っぽい上流部でビッグバスが連発!

と、妄想していたのですが、いつもTVで見る場所は・・

トーナメントエリア外・・・orz

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2010/08/20

毎日40名くらいの選手が練習に来ていました。みんな口を揃えて「暑い!」って言ってるんですが、日本一暑い熊谷から来た我々にはむしろ快適な感じ(笑)

多くの選手が「頭がボーっとして集中出来ない」と嘆いていたけど、うちの社長は元気に普通に釣りをしていたので、そーゆー意味でも今大会は期待大?!

夕飯時にフルタイムの若手プロ10名と遭遇したのですが、何故か私が一番日焼けで黒かったです・・

とってもキレイな公共スロープが完備されカバーも超豊富。日本にはなかなか無い素晴らしい環境でした。今回はちょっと水温も高すぎで難しかったけど、ハイシーズンなら最高に面白そうなフィールドでした。

HIDEUPワッパー

HIDEUPの新製品ワッパー。水面スロー棒引きが流行の昨今ですが、こちらは水面早引きの釣りです。

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2010/08/20

写真は前身となったワームで釣ったブリブリバス(2年前です)。いろんなフィールドで色んな釣りをしてきましたが、このワッパーの釣りはバス釣りの中でももっとも興奮度の高い釣りで個人的にも大好きです。琵琶湖のイメージが強すぎですが、ワームが使えた頃の秋の河口湖でもよく釣れていたので、ウィード+ベイトが絡めばいろんなフィールドで活躍できそうですね。秋の榛名湖でも試してみたいです。更にワッパーは高比重化され、フォーリングの釣りにも対応できるそうで、まさに万能ストレート。

 

今はまだ店頭に並んでいますが、本格シーズンしたら売り切れてしまうかもしれませんので、お早めにご購入下さい!

ファイナルキーパーSSサイズ登場!

大人気のファイナルキーパーにSSサイズが登場するそうです。8月末メーカー出荷らしいので、その頃~9月頭には入荷予定です。

怒りん棒!

他にも川口直人さんがプロデュースした怒りん棒「アングリースティック」が入荷なう。ゲーリー素材でこのカタチ・サイズ、釣れないわけありませんね。今ならまだ在庫がございます。

他にも入荷即完売しまくりのハンドクラフトRAKU ロイヤルシャッド も再入荷。

お盆休み明けの給料日前・・・お財布が寂しいタイミングではありますが、秋のハイシーズンに向けてレッツクリック!

 

m.c.H.T スタッフ釣行記 2010-08-20 17:16

超軽量ボート用リチウムバッテリーのご案内米国のルアーメーカーELECTRIC エレクトリック チャーリートレーディング.

twitter

カテゴリ

主な投稿者

ブログ更新情報RSS2.0

ページトップ
Page top
Please wait

個カートに入れました。

Added items.