トップでバホバホ!な6月末の榛名湖
m.c.H.Tです。昨日は小谷と榛名湖へ行ってきました。産卵期はお休みしていたので、かれこれ40日ぶりの榛名湖です。去年の同時期は表層ワームで大爆釣!あんな感じをイメージしていたのですが・・・
今回も榛名観光さんから出撃。いつものように表層ワームを巻きながらホテル方面へ向かったもののバイトどころかチェイスすらなし・・orz ローライト&さざ波で見づらいとはいえあまりにも反応がありません。
魚が沈んでいるようなのでシャッドを投げると子バスが連発。子バスすらも沈んじゃってるようです。
でも、せっかくの曇天なので、先週の亀山湖からマイブームとなっているポッパーをダメモトで投入。するとすぐに反応!
ここからは湖を一周しながらポッパーメインでたまにシャッドの展開。小谷は沖目へカットテールを投げたりオーバーハングでセミ系を投げたり。
魚は基本的には上方向も意識してるけど、ローライトとさざ波によってワームだと気付かれにくい、けどポッパーのアピールには気付いてくれる。そんな感じでした。
風が止んでで一瞬でも霧が晴れて「虫のハッチ・セミ合唱・オイカワ浮上」のタイミングではセミ系の静かなトップでも釣れるんですが、基本的には暗くて風が出ていたのでポッパーのアピールが勝っている感じでした。
水がきれいなエリアでは的確にポッパーを食べてくれてバス側のミスは無し。でも、濁り気味の沼ノ原エリアではバス側が何度もミスってました(笑)


本日のNo1ルアーはジャッカルSK-POPグランデ。8時にこれを投げ始めて、帰着した14時までの6時間で14バイトありました。キャッチしたのは8本ですが・・。最初はベイトで、途中からPEのスピニングタックルで。着水点が見えないくらいぶっ飛びます(笑)。大遠投でプレッシャーもおさえられます。

一昨日一回目の出荷があったばっかりで、まだまだ入手しづらいと思われますが、ソウルシャッド(※写真に写っているのは個人的にメーカーさんから頂いたモノです)も期待できそうです。サイズは選べなかったけど、4本釣れました。
本日のヒットルアー

私はSK-POPグランデで8本、ソウルシャッドで4本。
小谷はゲーリージャンボバズで1本、カットテールで3本、レインズのインセクターで1本、フットルースで1本、他セミルアーで2バラし。
こんな感じで、トップウォーターだけでじゅうぶんに楽しめる榛名湖。関東のレンタルボート完備の湖でこんなにも楽しい湖はそうそうありません。梅雨時はトップで遊べるチャンスです。みなさんも是非!
この日は伊勢崎チームも浮いていました。彼らの釣りは別途アップされると思います。

