野尻湖に行ってきました
この前の日曜日に所用で野尻湖へ行った社長が、セイラミノーとアイシャッドで爆釣してるのを目撃したそうで、野尻湖釣行を勧められました。
これは社長命令なのか?
というわけで、小谷と2人で行ってきました。
ボート出船前にちょっとオカッパリ。セイラの一投目で30くらいのキャッチ!その後もバイト・チェイスがあったんですが、ボート出船時間に。

天気は快晴。風あり。朝は10℃だった気温も日中はポカポカでした。水温は14~16℃くらいだったと思います。やっぱり野尻湖もいつもより低い水温ですね。過去のこの時期に普通にセミで釣った記憶があるんですが、表層系への反応はイマイチでした。

普通の釣り(ブラインド)でもポロポロと釣れました。小谷だけに。30cmくらいのが。
でも、やっぱりこの季節・・・・。
目の前にいっぱい居る良いサイズを・・・
据え膳喰わぬはウンヌン・・・
ぜっかくのプチ遠征・・費用もバカにならず・・・
と、自分に言い聞かせ旬の釣り!
これなら良いサイズを狙って釣れました。

というわけで午前中に船中20本。
午後からは強風!私は気絶。
15時半に気絶から目を覚ました直後に小谷がバンクのダウンショットで2本ほど釣ってました。
快晴の影響か、場所選びが間違ったのか、本命のセイラ・アイシャッドの釣りは朝イチと数回のチェイスのみでした。残念!

