大宮店

大宮店のエントリーアーカイブ

本山シリーズ

福田

スモールマウスマスター本山氏プロデュースのバスロッド3モデルが今年も入荷してきました。

毎年すぐ売り切れますので気になる方はお早めにどうぞ! 

スモールマウスバスフィッシングの第一人者として桧原湖でガイドを行っている本山博之氏。彼が目指したものは「スモールマウスバス最強のロッド」。具体的には、超高感度であること、超軽量であること、強靭なパワーと張りを持つこと。そして誰でもが扱いやすく使いやすい汎用性を持つものであること。
ガイドを通じてほぼ連日行われた耐久テスト、実釣テスト。そして試行錯誤と改良を重ねた結果、生み出されたロッドです。桧原湖と、スモールマウスバスを知り尽くしたアングラーの理想がここに結実しています。

 

● STS-HM63SS Surface System 


サーフェイスレンジの攻略において新たなゲーム性を構築する「Surface System」の初アイテムロッド。虫系ルアーや軽量ルアーを遠くに飛ばし、遠距離においても確実にフックアップが可能な、クラス最軽量の表層攻略用スペシャリティモデル。
ブランクを這うような独特のガイドシステムは、モノフィララインや極細PEを使用した上でのキャスタビリティーを飛躍的に向上させます。

● STS-HM63SMD S-Master Doodling 


起伏の激しいロックエリアでも、一つ一つの岩やその窪み、ウィードを把握しつつ、木の葉一枚が掛かるような僅かなスモールマウスのバイトも的確に捉える驚異的な感度を備えた超軽量モデル。
軽量ダウンショットやジグヘッドを軽快にシェイキングさせつつも、僅かなバイトを捉えることのできるこのモデルは、高比重ワームのノーシンカーリグによるボトムズル引きにも対応可能です。

● NEW STS-HM63AR All Range 


ノー感じになりやすい軽量ルアーの操作性を向上させた高感度、かつビッグフィッシュの突っ込みをしっかり受け止めるリフティングパワーを備えたバランス設計。
誰もが扱いやすいテーパーデザインに設計した上で高比重ワームのノーシンカー、軽量ジグヘッドからラバージグ、コンパクトサイズの中空フロッグといった具合に適応ルアーの使用範囲を広くさせバーサタイル要素を強く打ち出したモデルです。

福田 大宮店 2010-03-05 13:15

超軽量ボート用リチウムバッテリーのご案内米国のルアーメーカーELECTRIC エレクトリック チャーリートレーディング.

twitter

カテゴリ

主な投稿者

ブログ更新情報RSS2.0

ページトップ
Page top
Please wait

個カートに入れました。

Added items.