20周年記念オリカラ「レインズワーム桧原湖スペシャル」
bass.co.jp開設20周年記念として桧原湖用オリカラワームを数量限定で発売です!
カラーは以下の3種です。
●E52 早稲沢ブルー
順光時↓
強い逆光時↓
カラー説明
ローライト、通常〜濁り時、もしくはワカサギの群れの中でも存在感を出しつつ違和感なく食わせられるカラー。
ボトム付近での使用では通常グリパン側を上にして、濁り、ローライト時は青ラメを上にするのがオススメ。
●E53 月島シュリンプ
順光時↓
強い逆光時↓
カラー説明
ロックエリアやウィードエリアの影の中では隠れて、日向や濁りの中でははっきり見える定番色「黒」に、濃いめの赤系色をプラス。
濃い赤も黒と同様影の中では隠れる色。明るければ程よく発色。
赤ラメを入れる事で、黒や濃い赤が目立たないローライト時に若干の存在感を発します。
通常透明度〜濁りの中であれば晴れ〜雨まで使えるカラーです。
●E54 赤土ホースネック
赤土に馴染みつつも、赤ラメで存在感が出るカラー。
ディープのエビ食いの魚にもGOOD。敢えてワカサギの群れの中に入れるという使い方も。
透明感があるため、クリアアップ時も騙し易い。
黒のフレークはエビの目や斑点をイミテート。
-------------------------------------------
上記3つのオリカラで適用されるワームは桧原湖アングラーに溺愛されている安くてめっちゃ釣れる「2.5インチGテールサターン」「スワンプマイクロ」「スワンプミニ」の3種類(全てFecoマーク入)。
大人の事情でお名前は公表はできませんが、いずれも桧原湖の凄腕プロのみなさんに考えてもらった厳選カラーです。カラー名はあくまでも「ネタ」です。それぞれの特徴にあわせた場所でお使いください! もちろん桧原湖以外でもよろしくおねがいいたします。数量限定で今回限りの発売の予定です。