パシフィコ横浜【2006年【フィッシングショー】速報!! Part.1】

みなさん、こんにちは!!
久しぶりのスタレポ更新でございます…。
今回は、横浜にて開催されました【2006年フィッシングショー】の様子をレポートしたいと思います。

まずは【ダイワ】のブースです。
今年はリールのNEWモデルが続々登場!
左上から時計回りに、【イージス】【STEEZ】【ZILLION】【イグジスト-STEEZカスタム】となります。
個人的には、STEEZ(ベイト)がかなりヤバイ…。155gという驚異的な軽さだけでなく、剛性感、回転性能、巻き心地、トータルで別次元のリールです。
やや値は張るものの、これは欲しいですね〜。
こちらも、ダイワのNEWモデル【STEEZ】シリーズのロッドです。
バトラーの後継機種として登場したこのロッドは、ブランクス性能も格段にアップ!軽いだけじゃない、まさに次世代のロッドでした。

続いては【シマノ】のブースです。
今年の目玉はやっぱり【アンタレスDC】ですね〜。
おなじみ村田基さんが、今年も熱弁を振るってました!!
この方のトークは、ついつい聞き入ってしまいますね…。
左下のロッドは今年のNEWモデル【ファイナルディメンション】です。感度と軽さ、そして粘りを併せ持ったシマノ特有のブランクスが魅力!
そしてコレが噂の【アンタレスDC】
おなじみ銀ピカボディはそのままに、内部にはコンクエストDCをさらに進化させた、デジタルコントロールブレーキが内蔵されています!
飛距離を追求するなら、このリールを使うしかない?!

続いて【エバーグリーン】のブースです。
今年もルアー、ロッドなど新作がいっぱい!
なかでも注目は、エバーグリーン初のリール【Opus-1】でしょう。
道具としての機能美にこだわったデザイン、そして耐久性、機能的にも妥協を許さない作りとなっています。
その他には、【エスフラット】【テムジン追加機種】【タクティクス追加機種】などが展示されていました。
こちらは、まだプロトの段階ですがプレデターのNEWモデル【SUPERプレデター】です。
噂では激釣れらしいですが…。
とにかく、早く使ってみたいですね!!

こちらはサングラスメーカー【zeal】のブースです。
今年もNEWモデルが続々登場予定ですが、中でも注目は左上の写真で店長が掛けている【ARMAZIRO】というモデル。
厚みがあり、高級感のあるデザインながらチタンフレーム採用で非常に軽い!
フレームが厚いので、度付きレンズにも対応します。
当店では、各メーカーのフレーム取り寄せ、レンズ入れ替え等全て受け付けておりますので、サングラスご購入の際はお気軽にご相談ください!!

続きましては【TIEMCO】のブースです。
相羽プロの秘密兵器【シルクワーム】のプロトや【シケーダIIバスチューン】の新色など、注目のアイテムが目白押し!!
今年も虫パターンがアツイ??

こちらは【オフィスZPI】のブース。
ついにスピニング用のカーボンハンドルが登場です!
重量が軽くなるだけではなく、剛性もUP!しかもリーリング中の感度も良くなったりと、ベイト用以上の効果が期待出来るのでは??
見た目もカッコいいし、これは買いですね〜。
Part.2に続く・・・
--------

