てんちょ。

てんちょ。のエントリーアーカイブ

今週のいつもの川。

てんちょ。


11月に入りすっかり秋も深まりましたね。皆様釣果はいかがでしょうか?

10月下旬の2つの台風の影響で増水、濁り、水温急低下。といった具合で先週までは手も足も出ず完敗でした。

それ以降は朝夕の冷え込みはあるものの陽気も良く静かないつもの川です。 

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2013/11/06

朝はすっかり寒くなりましたね。といっても10℃はあるので防寒着は不要。

11月から3月までほぼ釣れないこのアルミに乗ってもらええるだけでありがとう!Tさん。
 

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2013/11/06

朝の水温は15度ちょい。 先週は台風の後で14度台だったので先週の条件の悪さを改めて認識。

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2013/11/06

もう釣った!

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2013/11/06

支流のハードボトムに丁寧に何度もルアーを送り込んでいたTさん お見事!綺麗な魚です。

BFカバージグ アンクルゴビー。

私もここで2回あたるもフックオフ・・・

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2013/11/06

少し深いところもやって見ましたがそこはブルーギルとアイツが元気です。。。

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2013/11/06

夕方になるとこのサイズが浅いところをふらふらしているようでした。 まだまだ水温も高いしもっと釣れても良かったんでしょうけどヘタくそせんちょ。でした。

これからは気温、水温共にみるみる低下してきます。 厳しい時期に突入しますが毎週出船予定です。

一人では午前中に心が折れそうなんでどなたか遊んでください。

Tさんいつも遠くからお越しいただきましてありがとうございます。もっと寒くなったらまた乗ってくださいw

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2013/11/06

ということで先日キスラーロッドKLXを一本追加購入しました。 CRT-66M

シャロー~2m程もぐるクランクベイトでの使用がメインです。軽量で振りぬけがよく、しなやかだけどダルくない。想像通りに使いやすいロッドでした。

熊谷店でキスラーロッド在庫ございます!

先日【キスラーロッド 展示会を計画しています】と記しましたが現在担当者と日程を詰めておりますので追ってご報告いたします。ご期待下さい!


 

てんちょ。 てんちょネタ 2013-11-06 21:03

超軽量ボート用リチウムバッテリーのご案内米国のルアーメーカーELECTRIC エレクトリック チャーリートレーディング.

twitter

カテゴリ

主な投稿者

ブログ更新情報RSS2.0

ページトップ
Page top
Please wait

個カートに入れました。

Added items.