実店舗のお客さまへ:SMSはじめました
2018年3月よりプロショップオオツカ・つり具おおつか・プロショップケイズ全店にSMS送信システムを導入しました。これにより、今まで電話で連絡していた予約商品・客注商品などの入荷案内等を、今後はSMSで送らせていただく場合があります。
SMSとは?
普通の携帯メール(docomo.ne.jp/ezweb/i.softbank)ではありません。SNSでもありません。
携帯番号だけで送れるメッセージです。以前はドコモでショートメール・auでCメールと呼ばれていたものです。
スマホでもガラケーでも受け取ることが可能です。
普通の携帯メール(docomo.ne.jp/ezweb/i.softbank)はスパム扱いされ、届かないケースが多いのですがSMSはその心配がほぼありません。
SMSが送られてくるケース
- 店頭でメーカー取り寄せ品を依頼
- メーカーへの修理依頼
- 予約商品を頼んだ
- ネット通販で店頭受け取りを依頼した
↑いままで、このようなケースではお客様へお電話させていただいておりましたが、今後はSMSでの通知になります。
※一方的な連絡で済む場合です。双方コミュニケーションが必要な場合は今まで通りお電話させていただきます。
SMSを受け取る方法
携帯番号だけで送れるため、店頭で携帯番号をご記入いただくだけでOKです。
また、ネット通販の返信で普通の携帯メール(docomo.ne.jp/ezweb/i.softbank)に届かないトラブルが多発しています。その場合もSMSで連絡させていただきます。
SMSの受け取り画面
アンドロイドの場合下図左(機種によって変わります)、iPhoneの場合右がSMSを受け取るアプリのアイコンです。

弊社からSMSを受けた場合、以下のように送信元が「OTSUKA.KS」になります。

SMSは原則70文字しか送れないため、要件のみの簡素な文章になります。予めご了承下さい。

ガラケーでも受け取ることが可能です。

返信はできません
受け取ったSMSに対して返信はできませんのでご了承下さい。
稀に届かないケースもあります
弊社側の送信管理画面で「送られたか・失敗したか」が解る仕組みになっています。
お客様が「SMSは受け取らない」という設定をしている場合、弊社側には「送信が失敗した」と表示されるので、これまで通りお電話させていただきます。
お客様のアンドロイド端末で「知らない人からのSMSはスパムにする」という設定をされている場合、実際にメッセージはお客さまの端末では届いて、その後、端末のスパムフォルダに移動されることがあるようです。その設定がされていると、弊社側には「正常に送った」と表示されるため、お客様が見ていないことを感知することが不可能になりますので予めご了承下さい。

