ようやく初バスGET!in土浦
オフシーズンってものがない私。
冬でもバスが釣りたい!と、フィールドに出ていましたが何連敗したんだろう・・・。
もう冬ではなくなってしまいましたが、ようやく今シーズン初バスをGETしました!
春を感じる陽気だった火曜日、霞ヶ浦は土浦エリアへ。
去年の4月に来た時は、釣り堀状態の人出でしたが、今回はまばら。
去年同様、イモグラブを落としまくり。
私が土浦に行くのはイモグラブを落としにいっているようなものなので。
春一番の予報のはずが、ほぼ無風。
アタリもなく四時間ほど経過した時、待望の風が。
風があたっている側に移動しイモグラブを落とすと、やっとバスの感触!

嬉しい今シーズンの初バス!イモグラブばっくり!

サイズは30cmちょっと。
その後は風が強く、イモだと何をやってるかわからずちょっと重めのスモラバにチェンジ。
1匹目がヒットした側で、すぐに2匹目が!
キレイな40UP!

腹パンパンの春を感じる魚体!

その後も釣れたポイントを粘ってみましたが、アタリなし。
風が強すぎるし、魚も釣れたので満足し帰宅!
と、ここでトラブル発生・・・。
車を走り出してすぐにオイルが漏れ走行不能に・・・。
車はレッカーで群馬に。私は電車で帰宅。
ロードサービス付きの保険に入っててよかった。
人生いいことばかりじゃないな~。
皆様も出先でのトラブルにはお気を付けください。

