全員「ボ」無し!絶好釣?な春の北浦オカッパリ
世間はGW!ということで大型連休の方が多いかとは思いますが、
当系列店はバリバリ営業中でございます!
5月5日(火)は祝日なので全店営業ですぞ~!
ということで、昨年も使用したこの言葉でご挨拶を・・・
GWもお仕事の皆様!お疲れ様です
宇都宮店 ザキノです。〔笑
さて、この時期はブラックバスに行く回数がとても多くなってきますが。今回もバス釣りに行ってきました。
in Lake KITAURA
どうしても根掛りが恐いので今回はマキマキ用にアンモナイトシャッド4.5incを初購入♪

私は今回、普段エリアトラウトにどっぷりな。
きゃいさん、そして当店のトラウトフィールドスタッフのはまのさんとの釣行です。
車出して頂きましてありがとうございます!

車中は相変わらずのどうでも良い話で盛り上がり、あっちゅうまに北浦に到着
思いッ切りの霧。
そして、最初に着いたポイントは鯉のノっ込み&大量のボラ・・にて即移動

なるべく鯉の影響の少ない場所&はまのさんの前回良かった場所にて釣りを開始し、しばらくすると
はまのさんから、写真が送られてきました。JUST40cm
漁港内はほぼ釣禁止の為、漁港の外側をスモラバでやっていたところHITしたそうです。
ちょっと産卵を意識しているバスっぽい感じですねこちらは

一箇所でそんなに続くほど甘くは無い北浦。移動を繰り返します。
色々と良さげな場所を移動します。
そんな移動先で、きゃいさんに待望のHIT!!
何故かよくわかりませんが、イカフィネスのテキサスリグのズル引き。笑

私はこの場所で待望のHITしたのですが、ピックアップ時のバイトだったので
ファイト後の一暴れで即フックアウト~涙
落ち込みながら移動です
杭周りです。 この日はどこに言っても大量のボラ!ボラ!!ボラッ!!!
DSとかやってると、ココンってバイトあるんですが、それはどうやら全てボラバイトのようです

ちなみに、ここでもきゃいさんはHIT!
私のお貸ししたベイトフィネスタックルでのFISH
本人曰く「他人のタックルは釣れる」らしいですw

そうそう!やっとこさ私にも北浦バスが釣れたわけです。スピナーベイトの杭打ちにて
ちょっと小ぶりなサイズ

HITルアーは、当店シミズが大好き?らしい
イマカツのジンクススーバーブレード 3/8oz
なんと、今年釣ってるのがイマカツのルアーだけという始末・・・

私らの釣りはこちらの4本でしたが・・
実はこの日はシミズ組も釣りに行っていた訳です。
シミズ、コヤマ、お客様のN西さんの3名
午前中は撃沈だったのようなですが、午後に画像が大量に・・・その画像がこちらです。(ご意向により、背景は一部隠してあります)
N西さん。イールクローラーのネコにて

シミズはスリムヤマセンコー#341ダークブラウンブルーギル

コヤマはヤマセンコー #341 ダークブラウンブルーギル

爆発だったようです

1箇所にて10回以上掛けたらしいのですが。。。
掛かりが浅かったり、杭に巻かれまくったりでキャッチ率は3割ほどだったようですね

JB TOP50の優勝パターンではフォールの釣りでは喰わず、ボトストだったようですが
この日は逆にフォールでの釣り方が他の釣り方よりも抜群に反応が良かったようですよ~

私たちもシミズ組も分かったことが一つ。
どうやらこの日はオープンウォーターのハードボトム絡みよりも、杭系などの密集した障害物エリアに魚が溜まっているイメージでした。
そろそろ魚もポストに入る頃でしょうか。これからの釣りが楽しみです。
GW、もし行く場所が決まっていないようでしたら霞水系などいかがでしょうか?
ドック内など釣り禁止エリアも結構ありますので、そちらに注意してお楽しみ下さいませ~♪
あ!
購入していきましたアンモナイトッシャッド4.5のマキマキはまだ反応がありませんでした。。
釣れるまで投げたいと思っております
以上。宇都宮店よりでした

