スタッフ釣行記

スタッフ釣行記のエントリーアーカイブ

釣りの上達最短ルート!野尻湖ピロシガイドサービス

m.c.H.T

私はアレとかコレとかソレでは野尻湖のバスをそこそこ釣ることができるんですが、いわゆる王道系の普通の釣りはとても苦手です。 フツーにノーバイトですw

オオツカオープンに4回出て何故か1回目は優勝でしたが、その後普通の釣りでは3回連続ノーバイト(涙) これではイカン。釣りの技術を学ぶには上手い人に教えてもらうがイチバン!

ということでピロシガイドサービスを受けてみました。正式名称はHOTORIガイドサービスです。

//www008.upp.so-net.ne.jp/hotori/ebonape-ji.html

ピロシのブログ //ameblo.jp/hiro4-iwasaki/

ピロシ君とは河口湖同期?で、付き合いは古くオカッパリは何度かした気がしますがボートで一緒に釣りをするのは初めて!なんか新鮮w

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2013/07/31

この日は3つのテーマを事前に設定。

(1)現代のセミの釣り

(2)フットボールの釣り

(3)ディープのライトリグ、特にキャロライナリグの釣り

これら3つを教わり、それぞれの釣りで3本釣るのがテーマです。

(1)は昔人並みにはやっていたので、開始早々にクリア。

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2013/07/31

もちろんピロシ君のナイスなタイミングと場所選択がある故ですが、今年のセミ・虫絶好調を味わうことができました。

(2)のフットボールは大苦戦!この日はことごとくフットボールが嫌われてるのが魚探画面にも写ってました。ピロシ君もノーバイトだったので、今回はドローということでw ただし、教わったロッドワークとかラインスラック処理は私が普段榛名湖なんかでやっているラージのそれと全く一緒だったので、たぶん、釣れる時なら釣れるはずです。

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2013/07/31

フットボールを諦め(3)のキャロにしたら一投目でヒット! 昼食を挟んでこのテーマもクリアできました。

王道の「ディープキャロ」で釣ることが出来て感無量です(涙)

というわけで、飯の種なので具体的な釣り方とか教わった内容をここに書くことはできませんので、苦手な釣りがある方は是非ピロシガイドサービスを受けてみてください。

ピロシガイドサービスの凄いのところは、お一人なら20,000円という安さです。

使用ボートはアルミですが幅広13フィートなので、足元が狭いことはなく安定感も抜群です。

20,000円ということはちょっと大きいボートのレンタル代金に近いです。自力で試行錯誤するのよりも、圧倒的なコストパフォーマンス&スピードで釣れる技術を身に付けることができます。

もちろん、試行錯誤することが釣りの楽しみであることは否定しませんが、私のように、あまりにもノーバイトが続き釣りが嫌いになりかけている方やスランプ気味なかたに強くオススメします!

また、一般的な野尻湖のヘンタイ的な繊細な釣りだけではなく、6インチのワームを使うなど「NEOノジリスタイル」も得意としています。

野尻湖行きたいけど、ベイトタックルしか持ってない!って方にもオススメです。

 

予約困難かもですが、弊社プロスタッフの野尻湖ガイドももちろんオススメです!

丸ちゃんガイド //nojiriko-guide.com/
五十嵐まことプロガイド //www.bassguide.jp/makoto/

m.c.H.T スタッフ釣行記 2013-07-31 18:56

超軽量ボート用リチウムバッテリーのご案内米国のルアーメーカーELECTRIC エレクトリック チャーリートレーディング.

twitter

カテゴリ

主な投稿者

ブログ更新情報RSS2.0

ページトップ
Page top
Please wait

個カートに入れました。

Added items.