スタッフ釣行記

スタッフ釣行記のエントリーアーカイブ

ベストシーズン到来!6月の八郎潟

m.c.H.T

ベストシーズンな八郎潟に行ってきました。

晴れ男パワーを発動しすぎで連日30度の晴れでした。水温は26度前後。

6月にしては水温が上がりすぎな気もしますが、やっぱり6月はベストシーズンです!

鉄板のカバー撃ち。

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2013/06/28

私はあんまりやりませんが、やっぱり八郎といえばこの釣りですね!

晴れちゃって魚がちょっと沈んでいるようであれば、一段下をミドストで。

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2013/06/28

最近のマイブームですこれ。濁り水でのミドスト。いがいに釣れるんですよね~。「無」から突然重くなるバイトがタマリマセン。

アーリーサマーということで、やっぱりオフショアの地形変化 カレントを狙うのも楽しいです。まだ真夏ではないので、やや沖のやや浅が狙い目ですかね?

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2013/06/28

スコーン系のスイミングジグが絶好調でした。ちょっと食い渋ったらキャロライナリグで。

薄曇り+無風になったタイミングではもちろんトップも!

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2013/06/28

バスよりもナマズと雷魚のほうが多かった気もしますが・・・やっぱりトップは楽しい!

という感じで、いろんな釣りで楽しめる八郎潟。いくなら今でしょ~

レンタルボートはボートサービスSTCでキマリ(・ω・)ノ

//www.586stc.jp/

m.c.H.T スタッフ釣行記 2013-06-28 16:50

超軽量ボート用リチウムバッテリーのご案内米国のルアーメーカーELECTRIC エレクトリック チャーリートレーディング.

twitter

カテゴリ

主な投稿者

ブログ更新情報RSS2.0

ページトップ
Page top
Please wait

個カートに入れました。

Added items.