水野ガイドサービス 野尻湖
木曜日お休みをいただきまして、野尻湖に行ってきました!
というのも今回はこのお方が一緒です!

当店プロスタッフ水野プロからお誘いいただきました!ありがとうございます!
よく当店にも来ていただき、野尻湖にてガイドサービスも行っております。
僕も仲よくさせていただいておりまして、今月の1日群馬チャプターの時に
野尻湖一緒にいこうよ~って誘っていただきまして、二つ返事とはこの事。
いきます!
で早々に実現しました~!でもあいにくの雨・・・。また雨。野尻湖は今日も雨だった。
水野プロは多分僕の雨男っぷりを十分に知っているお方なはず。
群馬チャプターといい、今日といいと思われていなければいいですが・・・。
で
今回はお客様達も野尻湖までご一緒しましたが・・・・。写真がなくてすいません!!
釣り好きラーメン屋さんのSさん、今回同行していただいたFさん、僕のいじり役のSさん、Iさん、Iさん
ありがとうございます!また一緒に行きましょうね☆
という訳で今回ガイドしてくださいよ!と言ったら普通に釣りしようよ~って言われてしまったので(泣)
じゃあ、今野尻でプチ流行のベイトフィネスのデカワームのネコリグなど、色々やってみよう!
という事になりました~!
朝一で入ったのは島の東側のハンプがあるあたり。7~8mラインでベイトネコでスタート!
二人とも初めての釣りなので
う~んなんて始めてみたらあっさりヒット!

チッサ・・・というか、このサイズでも食ってくるんだな~ちなみにワームは
OSP ドライブクローラー4.5インチ
で、もう一発小さいのをかけて撮影拒否によりお帰りいただきまして。
あと一匹釣れたらいどうしようか~なんて水野プロと話していると、
やっとまぁまぁサイズ!

ベイトでっせ~楽しいですよ~スモールをベイトですよ~顔が丸いですね~
で使っていてなんだかやけにこの色に魚が反応するんですよね↓

スモークペッパーコッパーフレーク
最近僕の溺愛カラーになって、どこ行っても釣れるんですよね、このカラー
おススメですよ!
ちなみに1.3gのネコ ニャー!!!!!

上あごガッツリかかってるぜ~ブログ載せよなんて思ってたらギリギリじゃないか。危ない・・・。
で、ネコは一回置いといて普通のキャロを・・・・・まぁまぁサイズ!

1.8gのライトキャロでルアーはキッズジャコビーです!野尻でジャコビーさんすごーく釣れます!
水野プロもベイトネコで!一発!

二発目!

その後二人でポツポツ釣るもサイズが伸びなくなってきたので移動
カトリックの琵琶ワンド側(通称 清水(宇都宮店)岬)といいますかバンクに移動
スモラバで流したら豆バスに悩まされ・・・。ロングリーダーにしたダウンショットで

グッドサイズ!いい調子ですね~!

ワームはレインの2.5インチGテールサターンのカットテールでした!
リーダーは40cmほど。
反応も遠のいてきたので
水野プロといえばシャッド!
よ~し、シャッドキャロでながしますか~!と水野プロ
実は今回教わりたかった釣りの一つです
まってましたとばかりに流し始め、水道局付近まで流し、亀石も流しましたが
反応がなく、水野プロのワンバイトで終了~
あう~・・・・。今度リベンジでお願いします!
で樅が崎の竜宮側、小規模ワンドのバンクエリアに移動してきて
水野プロがグッドサイズ!

ダウンショットでとの事。ルアーは盗み見していた限り オイ
ベイトブレスのフィッシュテールでした!
その後もう一本追加していました!
僕はまたジャコビーのキャロを流していたら気持ちのいいバイト!
よっしゃー!と合わせたら、
引き的にデカイ!
よっしゃ、ドラグ少しゆるめてと思った瞬間に
↓

新品のハリがのばされました~・・・・。相変わらずもってね~!!
きっと、鯉がスレガカリしたんだよ、そうだよ、そうそう。と自分に言い聞かせ
もう一回食ってこい!
ともう一度アプローチを開始したら

君じゃないんだよね~。
チャイチ~さん登場であとはあたりが減ってしまいました。
水中島に移動し、ボイルが多発!
水野プロが一発のせるもバレてしまいました~。残念
でラスト30分はもう一度島東へ~
もう一回ベイトネコで釣りたいな~と思い、キャストの一投目でヒット!

たぁ~のすぃーずぇ~ベイトネコ!
目の写り方が何となくメガバスっぽくてカッコいい!丸勢は分かってくれませんでした(泣)
で、しめフィッシュはライトキャロで普通サイズでこの日は終了!

水野プロ一日ありがとうございました!
一日釣りを一緒にさせていただきまして、本当に勉強になることが多く、
なにより、バックシートの人にも釣りをしやすく操船してくれますので安心、集中して釣りをさせていただきました!
野尻湖に行ってみたい!野尻湖を極めたいという方、
是非、水野ガイドサービスをご利用してみてはいかがでしょうか?
きっとあなたの野尻湖ライフ変わる事間違いなしですよ!
詳しくはこちら→MGS水野ガイドサービス
ちなみにボートはカッコいいギャンブラーです!安定感も高く、
何よりめちゃめちゃ速かった~。
今の野尻湖の状況は段々ベイトがどこにでもいる状態に移行。
本当にどこにでもいますね!
ワカサギ、エビがわんさかいて、僕が思うに、エビ、ワカサギの稚魚等の小さいベイトが下に溜まっていて
その中でベイトネコというアピール強めの釣りをすることによって釣れているのでは?といった感じ。
バンク側にもスモールはついてきています。この日はフラット、バンクでもしっかり釣れました!
これから暑くなってくるので、涼みに野尻湖にいくもいいですね~。晴れれば虫パターンもばっちりはまりますので
いろいろな釣りが楽しめる野尻湖に行ってみてはいかがでしょうか?
水野プロのガイドサービスや、今の野尻湖の詳しい情報は伊勢崎店 樫村までどうぞ!

