スタッフ釣行記

スタッフ釣行記のエントリーアーカイブ

久々の榛名湖!

熊谷店 小谷

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2011/09/15

先日の定休日はm.c.H.Tと一緒に榛名湖に出撃してきました。

約1ヶ月ぶりの榛名湖、2週間前の台風の影響でかなり状況が変化している思われます。。

湖は台風直後よりは大分よくなったみたいですが、かなり増水しており水温も22度と少し下がっている模様。
一番気になるのは水面に浮く花粉?泡?のような物体。

まず、人の少ない県道下方面にボートを進める事に。

ミドルレンジを中心にたまにシャローもチェックするが反応なし(汗)
昨年はシャローにびっしり居たワカサギの姿も全然ない・・・どうなってるの~orz

本命の沼の原に到着し、魚探とにらめっこしながらベイトの反応を探す。
8mラインに何か怪しげな反応があるとm.c.H.TにHITするがバレてしまう。

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2011/09/15

しかし、すぐにバイトを捕らえHIT♪今度は慎重にランディング。

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2011/09/15

ナイスサイズのトランザムフィッシュ!ウラヤマシイ・・・
しかし、後が続かずひともっこ方面へ。

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2011/09/15

増水により岸際のブッシュが冠水していたのでブッシュの奥を狙うと僕にもHIT!

少しやられ系ですが、流行のベイトフィネスで初GET♪
ルアーは新発売のモコリークローのライトテキサス~

その後もシャローを流して行くが反応がない。
m.c.H.Tは「ゆうすげに着いたら起こして」言い珍しくお昼寝タイムzzz

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2011/09/15

この間にまとめて釣ったれーと思いましたがフットボールでこの1匹のみ。。

ゆうすげに着くと高崎店END店長と遭遇。
しかも、すでに8本も釣っているとの事、周りのアングラーのHITシーンも見かけるようになりm.c.H.Tも戦闘モードに!

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2011/09/15

すると早速m.c.H.Tにバイト、魚探に写った魚をシューティングでGET!

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2011/09/15

群れが周って来たのか僕にもバイトが!

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2011/09/15

ルアーはスキニーシャイナーのダウンショット、しかもこのルアーに変えて連続フィッシュ♪楽しすぎ~

しかし、群れが通り過ぎてしまったのか時間帯が良くないのかパッタリとバイトが止まる・・・orz

常連のTさんも合流し音楽を聴いたり、しゃべりながらのまったりフィッシングへ。

m.c.H.Tは松田聖子の赤いスイートピーをリクエスト、釣れない時は頭の中にこの曲が流れるらしい(笑)

もし釣り場で見かけた時に口づさんでいたら近寄らない方が良いかも(爆)

そのあともポロポロ釣れるが時間も迫ってきたので、ボート屋方面へ。

途中m.c.H.TがスコーンでグッドコンディションのバスをGETし終了~

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2011/09/16



結果的には小谷9本、m.c.H.T6本、END店長10本以上釣れ僕は満足。

秋になるにつれ過ごし易い気候になってくるので、是非榛名湖に出かけて見てください。

あと、榛名観光ボートさんでは魚探のレンタルが開始されていました。
今回のようなミドル~ディープの釣りでは魚探は必須アイテムです。

今まで魚探がなくて、イメージが掴みにくかったという方は是非レンタルしてみて下さい。
また、釣りの幅が広がると思います♪

 

 

熊谷店 小谷 スタッフ釣行記 2011-09-15 21:07

超軽量ボート用リチウムバッテリーのご案内米国のルアーメーカーELECTRIC エレクトリック チャーリートレーディング.

twitter

カテゴリ

主な投稿者

ブログ更新情報RSS2.0

ページトップ
Page top
Please wait

個カートに入れました。

Added items.