ケヂカラとナマズルアーのローテーション
誰にでも使いやすく釣果の実績も高いルアーを出してくれるスミスより新作が入荷。
スミス スパイニークローラー
最もシンプルな形状のバスルアーとも言えるストレートワーム。そのシンプルさゆえに汎用性が高く、多彩なリグに使え、様々な状況にも広く対応させることが出来るのが特徴です。しかしそれでは物足りない部分があったのも事実。特に近年多用されるワッキーリグ、ジグヘッドワッキーリグをより使いやすく出来ないか?そんな要望から生まれたのがパフォーマンスベイト・スパイニークローラーです。
その最大の特徴は全身が細かい毛に覆われていること。この毛がしっかりと水を掴むことで、ワッキーリグ・ジグヘッドワッキーの釣りがより操作感を増すのです。
●個人的にも細かい毛のような突起の付いたこのワームはバスに見破られにくい何かを持っていると思います。
様々なシチュエーションで試してもらいたい一品です。
スミス バタピー
カップノイジータイプの「キャタピー」、ウェイクベイトタイプの「ナマジー」、そしてスミス第三のナマズ用オリジナルプラグはクローラータイプの「バタピー」です。
流速のある場所での使用に耐えられるプラグがほとんどない現状を打破するためのクローラータイプとして開発。
流速のあるエリアでもトレース可能なクロールアクションを実現させると同時に軽い引き心地を追及。また、水面が波立つ状況下においても存在感がしっかりアピール出来る点もクローラータイプならではです。
さらに、最大で2本のケミホタルを同時装着できる構造により、これまで以上の高い視認性を実現させました。
●既に発売しているキャタピーとの使い分けですが、個人的にはこれからの時期田んぼからの落ち込みなどに待ち構えるナマズ釣りにノイジータイプを多用します。
ルアーを引く距離が短い場合や状況によってはちょうちん釣りになる事も多いのでピンポイントで誘う事の出来る羽根物系ルアーはナマズ釣りに欠かせません。
またカラーの選び方ですが、困ったときにはまずブラックか膨張色を選べばまず間違いありません。さらに個人的にここ数年良い思いをしているのがクリアー系。
これはケミホタルを使うのが前提となりますが、ケミホタルの光がクリアー系ボディの中で反射してボワッと淡い光を放つのがナマズの食欲をそそるのか高実績となっています。
バス釣りにナマズ釣りに、スミスの新作を試してみて下さい。