熊谷店 小谷

熊谷店 小谷のエントリーアーカイブ

気分は「Go for it!」

熊谷店 小谷

20090403080440_1.jpg

定休日を利用し行ってきました!初牛久沼~

朝5時半に家を出て(30分ほど寝坊)着いたのは8時過ぎ(遅)

今回はたまやボートさんにお世話になりました。

ボート屋さんに情報を軽く聞き、準備を開始。
久々のローボートにエレキのセッティング、バッテリーの運搬やエレキのセットで出船前にちょっとグロッキー状態(笑)

なんとかセッティングを済ませ出船です。
情報では東谷田川が好調の様子、しかしやっぱり人がいるのでプレッシャーの少ないところをスピナーベイトで流して行くことに。

アシ際を流して行くが全然ノー感じ、しかも久々のベイトでキャストの精度が落ちてる・・・
グイグイ上っていくがあたりはありません。
バイトか!と思うと水中のアシにスピナーベイトが触れただけ・・・こっちは心臓バクバクです(笑)

たまにラバージグなどでフォローを入れてみるが、こちらもノーバイトorz
広くエリアを見る為、やっぱり巻き物で流して行くことに。

時間も午後2時を過ぎ戻りながら釣りをする事に。

20090403080440_2.jpg

茎崎橋少し上流の護岸エリアに移動、あまり地形変化もないのかスルーするようなポイントっぽい気がしたので試しに打ってみることに、スピナーベイトで流して行くがノーバイト。
ここはクランクかな?と思いクランクに代えた一投目にキター!!!

やべーチョー引く~、水面にあがってくるとナイスフィッシュじゃありませんか♪
しかし、フックが1本しか掛かってない・・・しかも口から外れ顔のあたり(汗)

慎重にランディングし、遂にキャッチ♪

20090403080440_3.jpg

46cmのプリプリのバスでした~
ヒットルアーはノリーズ ショット 頭の中ではアノ音楽が流れてました(笑)

あとで魚探で地形を見ると、水深90cmからいきなり30cmにかけあがりになっていたポイントでした。

その次のキャストでまたキター!
やべーハニースポット発見かと一瞬思ったのですが様子がオカシイ・・・

20090403080440_4.jpg

妙に軽い、けどなにか掛かってる。。
正体はハス・・・点々が足りないわー!と思いながらもこいつを捕食しにあがってきて居たのかな?

しかし、それからはノーバイトでタイムアップorz
他のお客さんはアシ際でスピナーベイトやラバージグで40upを数本釣ってました。

今回は東谷田川しか釣りをしませんでしたが、今度は西谷田川や本湖も行ってみよっと。

また少し前に田辺プロがGo for it!の取材でビックフィッシュを連発したみたいですよ。
すでにオンエアーになっているので、その様子をご覧になった方も多いのではないでしょうか。

行くなら今しかありませんよ!!

熊谷店 小谷 スタッフ釣行記 2009-04-03 20:31

超軽量ボート用リチウムバッテリーのご案内米国のルアーメーカーELECTRIC エレクトリック チャーリートレーディング.

twitter

カテゴリ

主な投稿者

ブログ更新情報RSS2.0

ページトップ
Page top
Please wait

個カートに入れました。

Added items.