宇都宮店 鈴木

宇都宮店 鈴木のエントリーアーカイブ

上野沼で!!

宇都宮店 鈴木

こんにちは、宇都宮スタップ細胞 鈴木です。
最近毎週のごとく上野沼通いしております。
だって楽しいんだもの。

今日は天気も曇りがちで最高なシチュエーション
でございますな。釣れちゃうよ~。
というわけで行ってみよ~。
本日はうちとお客様N氏の2人貸切!
プレッシャーもかかってない金曜、おまけに
本日貸切状態。これで釣れないわけがない。

まずは巻物で様子をみますがいまいち。
というかギルが浮いてない!?
なぜだか不明ですがいつもギルギルいっぱい
なのに今日はブイまわりにすら見えない。
これは作戦変更かと考えている時にアタリが!
やはり信じられるはセンコー4インチですな。

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2014/08/10
小さいですがまずは一匹。
ですが後が続きまてん。いつもなら
ギルかしょぼいアタリがあるんですが、
反応ナス、生命感もいまいち。
そんな時N氏より奥はギルがいっぱいとのこと。
さっそく行ってみるとギルがいっぱい!
これはチャンス、デカイの狙いでカットテール6,5で
反応見ますか、すぐさまアタリ!!

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2014/08/10
釣れた~!けどこのサイズが喰ってくるんかい。
なが~いロングシェイクしてるとククンッとくるので
さらにシェイクを続けるとノリますがククンでアワセ
るとすっぽ抜け数発(泣)3本ほど追加できますた(喜)
でもみな同サイズ・・・。

でも活性はなかなかいいのかな?でもテキサスの
反応がイマイチですな~。
雨もちらほらしてきたタイミングでチャターをいれると
小さいながらもいいアタリでした。
全体的に生命感がいまいちなのですが要所要所で
ヒットがあるのでめちゃ楽しい~。

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2014/08/10
やはり曇りがちでときおり雨が降る天気が
高活性な原因ですかね。
でもヒットしてるのはほとんどロングシェイクか
ほっとけなのでなかなか忍耐がいる釣りだ~。

そしてもうそろそろ噴水がでるから気合いを入れ
治し、奥の噴水で水が出るのを待つことに。
とりあえずスモラバにセンコーつけて長~い
シェイク、&長~い放置、5分くらいした頃でしょうか
ちとボートが近づきすぎたのでシェイクしたままクルリ
と回転しようとした時!!小さい違和感を感じたのか
そくアワセ!!めちゃ重い~!
姿が見えた瞬間「でかい!!」
水面で反転、一気に走りだします。
なんとかクラッチが切れた。危なかった~。
何度か突っ込みをかわし上がってきたのは!!

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2014/08/10
やりました~!!ブリブリな50アップ!!
これだから上野沼はやめられまへん。
その後もちらほら反応があり、
こんなんも釣れてしまいました。

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2014/08/10
あまりにでかすぎて暴れまくり、ちとネトネトに
なってしまいました、ロッド折られなくて良かった。

まだまだデカイのもいるようなので。サイズアップ
目指して通いますか。
それではまたブログかけるよう頑張ります。
 

宇都宮店 鈴木 スタッフ釣行記 2014-08-10 20:37

超軽量ボート用リチウムバッテリーのご案内米国のルアーメーカーELECTRIC エレクトリック チャーリートレーディング.

twitter

カテゴリ

主な投稿者

ブログ更新情報RSS2.0

ページトップ
Page top
Please wait

個カートに入れました。

Added items.