宇都宮店 鈴木

宇都宮店 鈴木のエントリーアーカイブ

何度目の土浦?

宇都宮店 鈴木

 

こんにちは宇都宮店 鈴木です。

先日もまた土浦釣行してきました。
実は先週も土浦に行ってきたのですが、アタリ一回のみの惨敗。
けっこう、明確なアタリだったのですが、なぜかのスッポヌケ(悲)
水温は11℃あったのですが、その後はまったくの無でした。
ちなみに聞いたところでは新川が先週かなり熱かったらしく、どうりで混んでたわけだ!ちなみにこんな感じでした。

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2018/12/19

びっくりの混み具合でした。でも声をかけさせて頂いた方は
48cmのバスが釣れた方もいましたし、ちょい上流では5本という方もいたので
かなりのフィーバーだったようですね。

とりあえず現着7時ちょい、先ずは新港からスタートです。
水温はやはり10℃を下回って9℃。安定の深場から始めますか。

4m程の所でハードボトムがある所、
センコー4インチ改め、ポテロング4インチの5gテキサスのズル引き。
固い所を探してズルズルしていくと早々にアタリが!離された~。
放置後、ちょい動かすと、ガツガツッ・・ペッ。また離された~。
でも朝から楽し~!たまに魚にもラインがあたるのでいい感じ。
そして壁際にもハードボトムがあるので、投げてズルズルしていくと
元気なアタリ!コツッの後いきなりのダッシュ。オートフッキング。
小さいのにルアー大好きっ子なのかな?何か所かフックの跡が・・・
元気でいてくれよ~。

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2018/12/19

身体が曲がっちゃってるし、クチビル赤いし、冬ですな~。
でも、分かりづらいですが、けっこうプリプリでした。

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2018/12/19

そしてしばらくアタリが遠のきましたが、風がちょい吹き始め
いい感じ。そして直ぐにアタリが。でもショートバイト。
でも同じ所を何度か通すと、コッ・・小さなアタリ!?ですがロッドで聞いてみるとなんもなし。
また放置してからズルズルしていくとガツッ!
いいアタリですな~。うちの辛抱勝ち!なかなかの引きで上がってきたのは
立派な40アップでした。深いからファイトが楽しい。

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2018/12/19

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2018/12/19

その後は沈黙してしまい、いろいろ移動しますがなんも無し。
再びお昼頃、新港に戻ってくると水温は12℃まで上がってるじゃないですか。
風もいい感じで吹いてるし、釣れちゃうな~。

しかし、しんなに甘くはなかったです。その後はなにもなく
終了となってしまいました。

まだイケますよ~。
釣り納めにもう一回如何ですか。

宇都宮店 鈴木 スタッフ釣行記 2018-12-19 19:14

超軽量ボート用リチウムバッテリーのご案内米国のルアーメーカーELECTRIC エレクトリック チャーリートレーディング.

twitter

カテゴリ

主な投稿者

ブログ更新情報RSS2.0

ページトップ
Page top
Please wait

個カートに入れました。

Added items.