野尻湖ガイド
当店プロスタッフ水野プロよりガイドの釣果報告がきました!
なにやらデカイのが釣れているようですよ~♪
ようやくスポーニングも終盤にさしかかり、野尻湖も最盛期に近づいてきました。
そんな6月12日のお客様は、公私においてお世話になるHさん。用意してもらったタックルは、
①虫系
②キャロorダウンショット
③フットボール
④シャッド
⑤ジョイクロ
と、少々よくばりセッティング。 それだけいろいろな状態の魚がいるということで、いろいろな釣り方を楽しんでもらおうというプランでした。
朝イチの虫系に始まり、反応の薄い時間帯はあったものの、一通りのタックルで反応を得た後、最後にディープでラッシュに遭遇、最後の最後で虫系でキャッチなど、楽しく過ごすことができました。
また、僕的には虫系の動かし方など、とても参考になりました。
気になる虫系の釣りですが、まだ本調子ではないようで、ボトムの見えるスポットでしか反応はありませんでした。これがオーバーハングで、「おまえはどのレンジから湧いて来たんだ?」という釣れ方になるにはもう少しかかりそうです。
また、今年は47~50cmUPのスモールが例年になく釣られています。自己記録の更新にいかがでしょうか? 水野哲史
ガイド艇 新しくなりました。
ギャンブラー20feet+YAMAHA SHO225馬力
6月19日ガイド可能です。詳しくは//www.delta-res.com/mgs/ をご覧ください。(ページ内の写真は旧ガイド艇です)





