攻略なるか!?春の霞水系リベンジマッチUT編
みなさまこんばんは!
ニゴイ100% 宇都宮店 ザキノです
さて、樫村がお先にブログを更新していた通り伊勢崎組VS宇都宮組で オカッパリ対決をして参りました。
果たして当店はいかほどで
来週釣りに行こうぜ!と誘えば 集まる当店のスタッフ 店長シミズと多分ネイティブトラウト担当のコヤマ
私のお誘いに気軽に乗ってくれ、一緒に釣りに行ってくれる者がいて嬉しい気分でございます
そんなことはさておき
肝心の釣りでございます
先週は爆風&極寒の中ニゴイが1匹というビックリする釣果でしたが
今回は
・ビックリするぐらい暖かい気温
・大潮に程よく近い潮周り
・プラばっちり
でしたので、最初から期待大です
朝一撮った写真ですが、なぜかコヤマのティップの糸が絡んでる写真でした
霞ヶ浦から攻めます

暖かいとは言っても朝寒い
防寒系の洋服はまだちょっと必要ですね

シミズもまだまだ防寒着てます

私は左へ、コヤマとシミズは右(上流方面)へ
私が根がかったりして四苦八苦してたころ、どうやらコヤマがファーストフィッシュ!!
「手前の杭に落としたら喰ってましたw」との事。エスケープツイン#ブラッシュパイルクロー

その後立て続けにシミズにヒットしてたようです! ナイスだぜUT組

え!!!!!!!!!!!!!!

シミズが掛け、コヤマがランディングしたのは 巨ゴイ・・・今回も呪われてます
私がいない間に面白い事になってたようですね
「コイがパクパクしてました・・」HPシャッドテールのDSにて

霞ヶ浦ではポイントを2箇所ほど周りましたが「コレダ!」って正解も無く早くも北浦へ
北浦でもポイントを転々と。。前回のニゴイ場ではアタリもなし。どんどん南下
コイ釣りしてた人が釣っていた。
この時まだ何も無かった私にはとても羨ましい光景

ポイントを転々としますが、渋い状況。 たまたま車で通りかかった伊勢崎組に聞いても渋いらしい・・・
その為
前日にシミズがお客様より頂いた情報の場所に行くと!
まさかのコヤマにヒット~
2本目! 1本目よりサイズは下がってしまったのですが良いバスです
「ドライブスティックの杭打ちです」とのことです

勢いが付き、調子に乗ってきたコヤマはヘビキャロを投入。
お昼前でしたが徐々に風が出てきて良い感じでしたが、釣りがしづらい状況に・・
ですがこの日のコヤマは違います。
ヘビキャロを投げ続け、そしてアタリを出して完璧なフッキング。。遠距離の為追いアワセを入れます。
「きた~!」からの「ん?ばれた・・あ・・付いてる」
といって上がってきたのは ニゴイです
ドライブスティックのヘビキャロです

ダメですこれでは!ということでまたまた南下南下。
シミズは寝てしまうしで、ダメな状況。
こうなったら!ということで これまたお客様から聞いていた流入河川に行きました
コイ1匹のシミズとノーフィッシュの私はヤル気マンマンですが。コヤマはお昼寝してました

私はガサゴソと移動し、アンモナイトシャッドのDSを投げまくってましたが トラブルで切れてしまいました。
コレが神のお告げだったのか、シャッドにチェンジ。
掛け上がり沿い?に遠投し、ボトムにノックさせてからロッドワークでシャッドをボトムにコツコツ・・
コツコツ
とさせていると、待望のヒットじゃありませんか! フッキングもばっちり。 あんまり大きくないので抜き上げに
?????

ニゴイです。。。。ニゴイ100%です。
愕然としました。
ちなみに ジレンマにて

シミズに写真を送ると「またか」の声
気を取り直してキャストを続けると、先ほどよりも大きく、そして鈍いバイトが!!
キャットフィッシュかと思ったのも事実。
よく分かりませんが、地面に巻かれた?のも事実。
でも運良く外れ、そのままランディングに成功すると
とうとうやりましたで~!
ジレンマのボトムノックにて

フロントフックに掛かってました。水中姿勢によるものかと思います。

その後私は何もなく、帰りの為にお昼寝してました。。
ちなみにシミズはというと??
DSにて!バスと思われるものを1本

もう一本・・・
バスらしいものを1本
追加してました

・・・とりあえず
みんな釣れてよかったです!今回は伊勢崎組に勝てたようですね♪ ありがとうございます。
それにしても、今回もルーバ ウノは大活躍☆
スナップをフルロックして回収するので回収後はこのようになります
霞水系にルアー回収機は必携です

シミズが不満気味でしたが、これにて釣りは終了!
最後に茨城名物?のスタミナラーメンを食べて帰りました。(とっても美味しかったです)

春らしい気候が続いておりますが、まだ完全に春のパターンではなさそうです。
今週からまた天気がよくありません。
ポイント選びは慎重になったほうが良さそうですね☆
以上!長々と失礼しました~♪

