スタッフ釣行記

スタッフ釣行記のエントリーアーカイブ

UT組も活動開始!鬼門 春の霞ヶ浦

宇都宮店 野崎

栃木県の宇都宮よりは僅か1時間弱
高速道路も近くにあり、アクセス面も抜群! 広大なフィールドでポイント無数!
問題は

私が一向に良い釣果を上げられない 「霞ヶ浦&北浦」に今年も行き始めました。

宇都宮店 ザキノです

春のシャッドパターン!という事で春らしい釣りが期待できる霞ヶ浦&北浦 果たして釣果は?

 -one weeks before(1週間前の定休日)-Day 1
日曜日ぐらいから 鼻水がとまらない、多分花粉症のせいだろう?
 
去年、あまりにも飛距離がなくて。よくみたらベアリングがダメになってたと思われる 私のメタニウムMgに
ヘッジホッグさんのベアリングを装着(このZRは中~重量級のルアーを飛ばすのにgood!)
ちなみに ベアリングを社外にすると シマノさんでアフター受けられませんのでご注意ください
プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2015/03/26
シミズ・コヤマ・そしてお客様のはまんちょさんと4人での釣り
シーズン開幕戦と言うこともあり、シミズの買い物にも精がでます! ルーバウノは霞必携アイテム
早めに寝て次の日へ
プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2015/03/26
するとどうでしょう。
私は朝起きた瞬間に謎の嘔吐。。どうやらウイルス性の胃腸炎なのか、朝から死亡! 
はまんちょさんの車で1日中寝ており、「来なければ良かったじゃん・・・」と言われる始末。。。ということで 写真も取れず何もなし
※釣りをしていた他3名もなにもなかったそうな


間の日曜日。エリアトラウトの大会だ。うん、異常なし  3回戦で負けて帰ってきた。 気分は次の定休日へ

-this week(今週の定休日)-Day 2
 体調はほぼ回復だ 。  前日に伊勢崎組から「ザキノ~最後の週の定休日 伊勢崎VS宇都宮やろうぜ」なんて言われたものだから
俄然気合が入った1日

しかし!まさかの寒波到来。前日まで最低気温が8度だったのに、当日は最低気温が0度って・・・
霞ヶ浦&北浦のスペシャリスト?のISOさんと共に釣行!
シミズも一緒です
プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2015/03/26
寒いです!  この画像は朝じゃなくてもしかして夕方か!?
春先の霞ヶ浦&北浦の場所をガイドしてもらい、ランガンするのは良いんですが
FULL防寒で行かないと寒かった
プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2015/03/26
霞ヶ浦では良いポイントありましたが、シミズが「うわー!ばらした」とか嘘ついてるだけで
北浦に行ったのですが・・・寒波の影響で爆風
これ、地面が濡れてるのは 爆風すぎて波が被ってしまうんです
プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2015/03/26
風下はダメでポイントを転々とする
ISOさんの「バス釣り大明解MAP」はインデックスが付いており見やすいTUNINGが施されている
プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2015/03/26
某有名なポイントへ。上流部でございます。
ここではとうとう!私への待望のHIT

チョイ沖へ アンモナイトシャッド3incのダウンショット3.5g(ベイトフィネスにて)遠投
運良くハードボトムと思われるコツコツが見つかり、粘ること数投!
コンっという気持ちの良いバイトをフッキング! 針がかりもばっちりだ
ISOさんも「うわー、ザキノがマジで釣りやがった。。シミズ~ザキノが、バ・・・ ん?」


みなさま、ごめんなさい
251でした。フッキングはばっちりなんですけどね


プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2015/03/26
そんなもんです。私なんて
その後も転々とし、風上行って釣りしてましたが全くのNO反応
ですが、ISOさんに良ポイントを教えて頂けました
プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2015/03/26
ISさん、ガイドありがとうございます!来週は釣ってきますね~♪

えー、今回2週間の釣りで分かったことですが
・体調が悪いときは釣りにいかない
・ヘッジホッグのベアリングが良い。スピナベしか投げてないですけど
・春先はハードボトムだ!
・風が強すぎる時は釣りに行かない
・シャッド=根掛り=ルーバウノが大活躍。  ルーバウノって あれ「ルーバ ウノ」 なんですよね
・初めて使ったダイワのダウンショット用シンカー ペアーがマジで良い
・アンモナイトシャッドはやっぱり釣れる!  今回外道ですが

です。
来週は楽しく釣りをし、そしてブラックバスを映し有意義なブログに出来るよう努力してきます。

宇都宮店 野崎 スタッフ釣行記 2015-03-26 17:30

超軽量ボート用リチウムバッテリーのご案内米国のルアーメーカーELECTRIC エレクトリック チャーリートレーディング.

twitter

カテゴリ

主な投稿者

ブログ更新情報RSS2.0

ページトップ
Page top
Please wait

個カートに入れました。

Added items.