スタッフ釣行記

スタッフ釣行記のエントリーアーカイブ

木曜日→清水 金曜日→野崎in上野沼

宇都宮店 野崎

GWはいかがおすごしでしたか? という言葉はもうありきたりなので

本日はこちらで

GW!も関係なくお仕事だった皆様 お疲れ様でした!!

 宇都宮店 ザキノです

ということで、当グループもGW中はお仕事をしておりました為スタッフ一同 釣欲求不満中?でした

おとなしく家で寝てれば良いものなのですが、そうも行かない 当スタッフたち。私も例外ではありません

さて

木曜日   最近ブログの登場回数がとても多い  上野沼に清水がいきました
今年の清水は一味ちがいます
休日は釣りしかしてません。 それかマクロスです

そんな清水の木曜日
この写真をみると まるでリゾート地みたいですね。笑
プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2014/05/10
こんなつれそー!な雰囲気ただよってたらしいのですが

渋い渋い渋い  状況だったようで

こちらのサイズを×3
プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2014/05/10
レッグワームのダウンショットにて取って終了だったそうです・・
ベイトのシラウオは大量だったようなんですが、イマイチそれについておらず
不完全燃焼
 

そんな状況とは知らず
そして次の日私も行ってまいりました~

私が撮ると普通の沼ですね・・・。
天気は快晴。今回は中古で手にいれたエレキの試運転もかねてました。
宜しくNEW相棒!

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2014/05/10

そして、こちらもNEW相棒?
今回初投入!キラーヒート ストラーダ 65LXベイトフィネス!

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2014/05/10

さすがデジーノ監修ということもありましてかなり抜群のフィーリング!魚は釣れませんでしたが・・・。
こちらの竿では、スモールクランク系をメインに使い、あとはBFSらしいカバー撃ちで使用

で、沼を周回してバイブを投げまくっていたら・・・・






 

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2014/05/10
「お、おはようございますラー様」
自身初体験ラー様降臨いたしました。ラー様恐し  私のラトリンバイブはボロボロに・・・

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2014/05/10

定番噴水周り。何もおきません・・・。
さすがに状況はかわりますね。 難しいUENONUMA

そして、今回最初で最後の見せ場! むしろ見せる人いないよね!?っていう 

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2014/05/10
菖蒲周りを打ってたらバスの口に入ってました~。
35cmぐらいのバス。楽しめました

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2014/05/10
最近のフェイバリットの組み合わせ。OSP ハンツ3.5 ジャッカル アンモナイトシャッド3.5インチの組み合わせ☆
今回はストラーダ65LXでの私用でしたがもよい感じでした。
投げてて気持ちいい!釣って気持ちいい!!!

まぁ、この後このリグは浮島回りの謎の根掛りで殉職

今回わかった事。私ザキノは
横の動きのバイトはわかりますが
フォールのバイトにはめっぽう弱いようです。フォール感度なし(笑


最後に上野沼あるある、ここのカバー知ってる方は知っている場所。一見めっちゃ釣れそうなカバーですがマジで釣れない!
コンクリートの壁に草が覆い茂っていてよさそうなんですが・・・
恐らく、この場所に裏切られたかた沢山いるでしょう~
 

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2014/05/10
とにかく、先月とは状況一変、魚の状態はほぼアフターの魚がメインになっている感じでした。
今回はなんとか1本とれましたが・・・次はやばそうですね

次の火曜日も釣り行ってきますよ~
この時期の名物??新利根川に突っ込んできます!ピンポイントで雨ですが


以上、宇都宮店よりお送りしました~
 

宇都宮店 野崎 スタッフ釣行記 2014-05-10 21:09

超軽量ボート用リチウムバッテリーのご案内米国のルアーメーカーELECTRIC エレクトリック チャーリートレーディング.

twitter

カテゴリ

主な投稿者

ブログ更新情報RSS2.0

ページトップ
Page top
Please wait

個カートに入れました。

Added items.