桧原湖~野尻湖の一週間
旅人のm.c.H.Tです。4年めのマイカーは余裕の13万キロ超えです(涙)
先週は桧原湖・野尻湖へ旅してきました。
5日間家を空けるので出発前に猫達に見送りしてもらおうとおもったのに・・

私には興味がないようでした(涙)
いやしかし桧原湖の景色は最高です。

釣れる魚も一昔前には想像できなかったほど大きくなっています。

定番な小さいワームのダウンショットだけでなく

4インチのワームとかでも普通に食べてきます。

なかなか、こんな景色を見れるフィールドはありません。
桧原湖最高~
と、叫んだ次の次の日は野尻湖へw

こちらも景色の素晴らしさと魚の大きさは負けておりませんね。

ちっこくて細いワームのダウンショットで。
もちろんボイルが起こればHIDEUPパイロン直撃で一撃

トップといえはキイロイやつのちいさいやつも!


この日はイガラシマコト君に乗っけてもらったんですが、OSPハンツ+ドライブスティックの釣りが凄いんです!
彼のブログで、釣っているのは知ってましたが、使い方を目の当たりにして驚き1000倍!

え?そんな使い方だったのか!目から鱗。

しかも釣れてくるのはグッドサイズばっかり。
ガイドの飯のタネなので詳しくは書けません。ぜひとも五十嵐まことガイドサービスで、そのスゴワザを伝授してもらってください。
9月はまだ空きがあるようです。今がチャンス!


