スタッフ釣行記

スタッフ釣行記のエントリーアーカイブ

祝解禁☆野尻湖初釣行!!

伊勢崎店 樫村

GWにこんにちわ!

伊勢崎店の樫村でございます。やっと魚を見せられる釣行ができましたので・・・泣

ご報告です!

今年もやってきました野尻湖!!
仕事の関係でノン睡眠で(高速のつく10分前で一回落ちましたが)なぜだかハイテンションでした!

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2013/05/02

妙高はまだまだ雪景色ですね・・・。

今年もシースピリットさんにお世話になりました!ありがとうございます!

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2013/05/02

用意をしていざ出船!!

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2013/05/02

今回ご同行していただいたのは去年も一発目にご一緒させていただいたFさん!
今年もよろしくおねがいします!

Fさん艇にパジャマでオジャマさせていただきました。いつもすいません・・・。

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2013/05/02

Fさん「かっしーどこいく?」
樫村「ん・・・青学・・・?ですかね!」

「昨日なんて一匹しか釣れなかったんだよ~」

「一匹つれればいいんじゃない?」

なぁんてシースピリットにいたほかのお客様の声が気になりますがw

という訳でファーストポイントはこちら青学ワンドに入りました。

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2013/05/02

その後気になるところをひたすらランガン!

竜宮~カトリック~水道局~亀石~などなどめぐるも・・・。

ノーバイト 泣

あの子たちはどこに消えたんだ?

その後国際村に入ったところでFさんに!ファーストフィッシュ!

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2013/05/02

 レットビーのミドストです!

う、う、うらやましい・・・。こうなるとプレッシャーのかかってしまう私・・・。泣

 

国際村ではこの一本で終了。

その後菅川に移動したところで!

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2013/05/02

やった~!!!!今年初野尻スモール!

風が吹いてきたタイミングでしたので少し重量級のレットビーが効いたのでしょうか?

とにかくうれしい一匹!

あ~よかった。

 

その後もランガンを繰り返すも反応はいまいち。

やっぱり交通事故的フィッシュを狙っていくしかないのか・・・・?

 

もう時刻は14時30分。

最後に入ったのが朝一入った青学ワンド。

先日入荷したセクシーインパクト2.8インチ「DEN魔シャッド」で流すも、ものすごい当たるが
のりません・・・・。

なぜ??

もうやけくそ~!!

っていうんでサイズアップしたセクシーインパクト3.8インチでなんと!

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2013/05/02

きた~!!

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2013/05/02

おなかもプリプリのスモールさん!めっちゃうれしいぞ~!!!!

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2013/05/02

でも40OVERでしたが、水温が低かったからあんまり引かなかったような・・・?
気のせいか?

いやいや、そんなの贅沢!釣れてくれてありがとう!!

 

このタイミングで当社プロスタッフ 五十嵐プロが青学ワンドに入ってきました。

じゃあここにいるんだな 

と勝手に解釈 笑

と、ワームをセットしなおしてキャストした直後!

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2013/05/02

まさかの連チャン!!!!!

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2013/05/02

これもプリプリ!いやぁ~野尻湖ほんとに楽しい~♪

でもこのサイズの差はなんなんでしょうね?↓

1インチ上げるというのは野尻の釣りでは中々できなかった決断なので貴重な体験ですね・・・。

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2013/05/02

 上あごガッツリ!

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2013/05/02

 この一匹でこの日は終了になりました。

Fさん一日ありがとうございました!

またよろしくお願いいたします!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
現在の野尻湖

・毎日風が強く、シャロー付近は基本ステインからマッディな所が点々。
(だからでかくしたのはありだったのかな??わかりませんがw)

・水温は朝で8.5℃(火曜日段階)昼間で9.0℃~今日で10.0ぐらいだそう。

・今回狙った水深は2~4mレンジ。前回の水野プロのレポートにもあった
1.8gのジグヘットを用いて多少リアクション気味のボトストがGOOD。

・気温、水温は低いけど、早い魚はもしかしたら一歩進んでいる気もします。
藤屋前のコンクリート桟橋前などにも魚はついているみたいなので
早い魚はスポーン意識しているのか・・・?

といった感じ。絶対今日のこのいい天気でこのデータが

崩れてあてにならない気がしますが 笑

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

という訳でGW釣行に野尻湖はいかがでしょうか?伊勢崎店はジグヘットはもちろん

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2013/05/04

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2013/05/04

ジグへットのご注文ページ
ケイテック
がまかつ
ダイワ
デコイ
ノイケ

最後にあった五十嵐プロは同じ日にアイウェーバーでボコボコ釣っていたみたいですよ・・・・。

伊勢崎店にはアイウェーバーもちろん揃ってます!

こちらがフローティング

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2013/05/04

SSSタイプ

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2013/05/04

バッチリそろえております!

五十嵐プロのようにアイウェーバーでばっちり釣りたい方はこちらを要チェックですよ!
 
五十嵐プロHP

もちろんミドスト定番ワームから、プラグ類まで野尻湖ルアーはしっかり取り揃えております!

野尻湖釣行の際にはぜひぜひ伊勢崎店へご来店くださいませ!

釣果情報など詳しくは樫村までどうぞ♪

伊勢崎店 樫村 スタッフ釣行記 2013-05-04 15:47

超軽量ボート用リチウムバッテリーのご案内米国のルアーメーカーELECTRIC エレクトリック チャーリートレーディング.

twitter

カテゴリ

主な投稿者

ブログ更新情報RSS2.0

ページトップ
Page top
Please wait

個カートに入れました。

Added items.