スタッフ釣行記

スタッフ釣行記のエントリーアーカイブ

先週の八郎潟

m.c.H.T

先週の月~火曜日に八郎潟へ行ってきました。前回「GWは大爆発の予感」と書いたものの、実際は強風と低気温でそうでもなかったようです。

今回も初日の朝こそ暖かめだったものの、ちょうど寒気が降りてきてけっこう寒かったです。関東では夏日だったそうですが、秋田は最高気温が16度とかでした。

それでも水温は14~16度まで上昇し、タイミングによっては連発したりと楽しい二日間でした。

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2013/05/20

朝イチや曇天時はクランクベイトで。鉄板ジャッカルDチェリーとHU-150が今回もいい仕事をしてくてました。

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2013/05/20

同行したTさん、HU-150で自己記録更新!寸止め49cm!

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2013/05/20

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2013/05/20

夕方はベイトフィッシュがいるエリアを流して、デスアダーのノーシンカーやチビアダーのミドストで。

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2013/05/20

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2013/05/20

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2013/05/20

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2013/05/20

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2013/05/20

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2013/05/20

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2013/05/20

晴れた日中はスポーニングエリアの枯れ植物周りをネコリグでじっくり。

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2013/05/20

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2013/05/20

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2013/05/20

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2013/05/20

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2013/05/20

と、おおまかに3つの釣りで釣れました。

アシの奥もけっこう真剣にうったのですが、ノーバイトでした。

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2013/05/20

まだまだアシ・ガマの成長はこれくらいです。

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2013/05/20

水温上層とともに↑これがもっともっと接岸してくれれば最高なんですけどね!

イマイチ、スポーニングの進み具合が分からなかったのですが、2日めは船中30発ほどのバイトはあったり30cm台が釣れたりもしたので、ハイシーズン目前といった感じでしょうか?

 

m.c.H.T スタッフ釣行記 2013-05-20 19:24

超軽量ボート用リチウムバッテリーのご案内米国のルアーメーカーELECTRIC エレクトリック チャーリートレーディング.

twitter

カテゴリ

主な投稿者

ブログ更新情報RSS2.0

ページトップ
Page top
Please wait

個カートに入れました。

Added items.