スタッフ釣行記

スタッフ釣行記のエントリーアーカイブ

初バスを求めて 霞ヶ浦へ!

伊勢崎店 樫村

今年初釣行ブログでございます。

樫村です。

ちなみに今回のブログはさかのぼること一週間前になります・・・。

遅くなってすいません。

という訳でやってきました!霞ヶ浦!

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2013/03/06

去年の春にいい釣りができたこの場所にやってきました!

土浦旧港!

さぁ~。。。シャローにあがってきているデカイ魚はいるのか!

 

 今回地獄ツアーに参加していただいたのは

Uさん。

僕をいじくりまわす事で有名でございます。

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2013/03/06

と、丸勢の三人。

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2013/03/06

 

去年はシャッドだったからなぁ~なんて行きの車の中では

全員釣れる気マンマン!誰か一本は釣れるよ~なぁんて言っていましたが。

旧港はまだまだそんなに甘くはなかった・・・。

シャッドを流す、ちょっとネチネチしてみるも全くの無反応!

異常なし宣言!

 

とそこに

Uさんが

「かっし~!!!!!!」

 

おっ!

つれたか!?

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2013/03/06

どっから持ってきたんでしょう 笑

まるでレッチリのフリーを彷彿とさせるようなチョッパーを披露していただいたところで

午前の部は終了・・・。

 

お昼休憩でラーメンを食べ既にポカポカ陽気の横利根川に到着!

こちらは先日美濃島てんちょが爆釣していたので、同じ釣りすれば釣れんじゃね?

なぁ~~~~~~んて甘い考えをもって来てしまいました。

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2013/03/06

横利根につくと一人でスタスタランガンしてしまう丸勢。

画面の緑の部分の米粒みたいなのが丸勢です。

 

という訳で僕は、ハンハントレーラーの何gですかこれ?ダウンショット!

・・・・・・・・・・・・。

釣れないToT

先日読んだ五十嵐プロのブログに書いてあったジグヘッドのドライブクローラーに

チェンジ。

するとバイト!よっしゃー・・・・・バラす。

ハリまで行ってないご様子。

同じリグで再度バイトは出るもまたしても食い込まず。

 

じゃあスプリット~ライトキャロのハンドポワードワームを各種ローテーション。

最初はオフセットフックから。

食うけどのらず・・・。

このやろー!!!

という事でマス針にチェンジ。

根がかって釣りにならず・・・・。

このやろー!!

結局細軸オフセットにしてもダメ。

という訳で夕刻を迎えました・・・。

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2013/03/06

ああぁ~霞ヶ浦の夕日が目に染みるぜ。

という訳で全員オデコになってしまった今回の釣行

この日はダメだったけれど、今週はかなりあったかくなる予定なので絶対今週はどっかで春爆がおきてしまうのではないでしょうか!

くっそ~またリベンジしに行きますよ!Uさん!

運転頑張りますので!笑

伊勢崎店 樫村 スタッフ釣行記 2013-03-06 01:12

超軽量ボート用リチウムバッテリーのご案内米国のルアーメーカーELECTRIC エレクトリック チャーリートレーディング.

twitter

カテゴリ

主な投稿者

ブログ更新情報RSS2.0

ページトップ
Page top
Please wait

個カートに入れました。

Added items.