秋が深まる野尻湖へGO!
火曜日定休日を利用しまして野尻湖に清水共に出撃してきました!
季節がだいぶ進みまして、確か前回行った時はTシャツだったような・・・?
気温は朝10℃を切っていました・・・。フ゛ルフ゛ルフ゛ル
今回はシースピリットさんにお世話になりました!ありがとうございました!

パターンもきっとこの冷え込みならバンクかな?と思っていたのですが、
何となく気が向き砂間~国際村沖からスタート!(結局1日バンクはやりませんでしたが 笑)
とりあえずフラットのベイトの写るディープエリアからグルグルとキャロで探ります。
開始10分くらいで清水にファーストフィッシュ!
ツネキチ ハンハントレーラーです!
今みるとなんだか面白い顔してますね、おばあちゃんみたい(笑)

一方樫村はといいますと
食った!!
あ~抜けたー!!!!!
当たった!!
送り込んで・・・・
切れたー!!!!
もうメンタルがボロボロ 泣
やっと三回目で上げられました!

嬉しさ余ってこの表情です!僕も清水と同じくハンハントレーラーのライトキャロ
8時半くらいからぱったりと当たりも止まってしまい、
菅川、亀石などグルグル回るもののなんだかイマイチ・・・。
清水の背中にも哀愁が漂います・・。

挙句の果てにはこんな顔に 笑

今回の写真は大半変な写真ですね・・・笑
釣りは真面目にやってますよ!!
試しにあんまり行かないところに行こう!
YWCAだな!!
あれ?いい感じじゃない?
と思ったら
清水ヒットォォォォォォ!

またハンハントレーラーのキャロです!
2本目のポーズ!
一方の樫村は・・・。
食った!デカイデカイデカイ!!
上がってきた所でプチン・・・。
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(ノД`)・゜・
その後、当店のお客様が
「さっきハンハントレーラーがついたバスがつれたんだよ!45UPだったんだ~」
ソレ サッキ ボクガ カケタヤツ・・・・泣
その後当たりもとおのきやっとこの一本!

でかく見せていますが、はっきり言って小さいです!笑
3インチグラブのイモグラブのキャロです。
今年は野尻湖でクラシック、バスフェスタも行われるのでぜひ遊びに出かけてみてはいかがでしょうか?
禁漁まであと一ヵ月も切リましたので元気なスモールに会いにいってみては?
伊勢崎店樫村

