水郷方面もシーズンイン!
いよいよGW!ゴールデンウィング!(←お約束)
本当は26日日曜夜出発の水曜日(祝)戻り、往復高速2000円を使って秋田県への逃亡を企んでいたのですが、寒波に怯んでしまいました。
そんな訳で水郷方面へ。
他の人の位置を気にしたり、根掛かりを気にしたり、いろんな事を気にしたりする釣りは疲れちゃうので、今日は一日ノンビリと糸を垂れよう作戦です。
「糸を垂れる」
良い言葉ですね。バス釣りなのに糸を垂れる。キャスト無し。ベイル起こして落とすだけ。ラインは常に垂直で真下。移動は自分の足。そうです、いわゆるテクトロです。使うのはツネキチリグです。
ボケーっとひたすら。ちょっと肌寒いけど天気も良いしとっても良い感じです。たまにバイトもあるし。

小型~中型がポロポロと遊んでくれました。釣ったのは殆どがマイクロクローラー4インチ。
たまには初心に返ってこんな釣りも良いものです。ギルバイトは1回だけでしたが、子バスも動いているようなので、GWはとっても良い感じだと思います。皆さんも是非!

