スタッフ釣行記

スタッフ釣行記のエントリーアーカイブ

琵琶湖~榛名湖

m.c.H.T

先週は広島県へ出張があり、その前にちょっと琵琶湖に立ち寄りました。

同郷の薮田君に乗せてもらって今年初の琵琶湖での釣り。お互い八郎潟がホームレイクなので夕方までシャロー攻め!しかし撃沈w

夕方4時からちゃんと琵琶湖の釣りをしたら50up連打でした。さすがの琵琶湖です。

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2017/06/12

話題のフリーリグにトライしました。ウィードには向いてる感じですね。勉強になりました。

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2017/06/12

ウィードといえば、日本のバスフィールドでウィードが生えていてワームが使えてボートが出せる湖って案外少ないんですよね。

そんな数少ないウィードレイクの榛名湖に広島帰りの疲れにむち打って行ってきました。

前週は水温が20度あったんですが、ここ数日の冷え込みで17度台まで下がっていました。

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2017/06/12

湖の中は依然としてスポーニング真っ盛り。浅い所にはそれ絡みのバスがたくさんいました。この釣行日は6月6日ですが、そのあと大潮になったので今頃はもっと増えていると思われます。

回復バスをけっこう探したんですが見つけられずでした。まだまだ産卵前~最中が多かった印象です。

ちょいちょいセミが落ちてますが食べられている感じはなかったです。このバスはワカサギについてるのをセミルアーで無理やり釣った感じ。

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2017/06/12

風が吹くとボイルが起こるんですがこの日は9割がた無風でボイルパターンも成立せずでした。

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2017/06/12

あれから一週間経っているので、そろそろ初夏っぽい釣りが成立するといいんですけどね!

はやくポッパーで釣れる時期が来るといいな~

 

m.c.H.T スタッフ釣行記 2017-06-12 20:11

超軽量ボート用リチウムバッテリーのご案内米国のルアーメーカーELECTRIC エレクトリック チャーリートレーディング.

twitter

カテゴリ

主な投稿者

ブログ更新情報RSS2.0

ページトップ
Page top
Please wait

個カートに入れました。

Added items.