スタッフ釣行記

スタッフ釣行記のエントリーアーカイブ

宮城アングラーズヴィレッジへ!

伊勢崎店 樫村

先日の定休日に久しぶりに行ってまいりました

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2017/05/18

宮城アングラーズビレッジ

実は久しぶりでもないのですがw

今回はいつもの釣行ブログではなく、先日のブログ

フィッシュイン前橋編

好評??

と言うよりか管理釣り場って、どんな釣り場なのか、どんなルールがあるのか

意外と知らなかった!という声も頂きまして。。。

 

なので改めて

樫村が行く!宮城アングラーズビレッジ

ご紹介ブログ

に致します☆

 

 

個人的に宮城アングラーズビレッジは

遊園地や、公園に近いような

「エンターテイメントが溢れる釣り場」

魚種も

・ブラックバス
・ストライパー
・キャットフィッシュ 

が狙えます!

 

 

まずは、レストハウス&チケット購入へ

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2017/05/18

このレストハウスの癒し効果にはハマってしまった方が何人いるのか・・・。

なんでかゆっくりしてしまう場所でございます。

 

チケットはこのようなスタイルです。

1日券、半日券、時間券

それに合わせて、ひだまりチケットや、ナイターまで出来るイブニング券
等ご用意されており

どんな釣り方で釣りたいか

で購入チケットを考えても面白いですよね!

 

群馬県内のこういった場所以外での夜釣りは禁止されていますので

夜のバスがどんな釣れ方をするのかなど色んな楽しみ方ができますよ♪

 

もちろん、当店でも買って頂きたいのですがw

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2017/05/18

激釣れプラグ、ワーム、フック、ライン何でも揃っています!

そしてレンタルタックルも揃ってます。

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2017/05/18

タックルレンタルはこのようなルールが!

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2017/05/18

レンタルタックルは

原則は無料

破損したり、水没させてしまった時の為に300円の保険料で修理代は無くなります。

こちらの貸し出しノートにご記入ください♪

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2017/05/18

 

完全に手ぶらで釣りに行けると言うのは素晴らしいですよね!

ドライブ中にふと釣りがしたい、と家族が言った時に竿も何もないじゃないか!

とはなりませんもんね。

 

レギュレーションはこの通りです。

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2017/05/18

 

さぁ、準備もできたのでフィールドへ!

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2017/05/18

この時期メインとなる中池はこの様な感じです。

こう見ると広い!

 

水の中には色々なこだわりのストラクチャーが作られています!

葦 柵(根本に青く見える物です)

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2017/05/18

噴水、岩

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2017/05/18


岩からの竹グイ

結構この辺りはハードな感じになっています

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2017/05/18

土が水面に出てきています!

水中島とでも言いましょうか、急なカケアガリになっています。

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2017/05/18

滝 桟橋(っぽい)シェードになってますので、

滝からの流れがいい日陰を作っていますのでバスもストック量大!

夏に期待のポイントですね!

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2017/05/18

そしてヘラ台チックなこちら

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2017/05/18

水車も回っており、上手く水を回しており、この沖には流れも生まれています

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2017/05/18

 

 エリア内ではくわえタバコでの釣りは禁止となっております。

所定の場所で・・・

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2017/05/18

下池はこんな感じ

3魚種全部狙うならこの池!

キャットフィッシュ、ストライパー、バス、

何が来るか分からないドキドキ!

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2017/05/18

 

でこちらが上池

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2017/05/18

 こちらはストライパーが放流!

樫村的には結構マニアックなポンドですw

 

 

さて、実釣開始

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2017/05/18

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2017/05/18

いや~釣れる!!

宮城の面白い所はストラクチャーに対してちゃんと攻めると
数が伸びる、外すとあれ~??ってなる所ですかね!

カバーを狙う、巻く、基本が学べるフィールドでもあります。

勿論管理釣り場なので、なんとなくでも釣れてしまいますが、

数を伸ばすのであれば、ストライパーを狙うのであれば!

この人たちに聞いてしまうのが得策ですw

 

さすが毎日いるだけあって情報量もすごいですが、釣りもうまい!

かなり気さくな人たちですので怖くないですよ♪

 

 

さて、釣りをしていたら

 

あっ某メーカーさんがルアーテストをしていました!

養田チーフに任せてしまってますがw

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2017/05/18

某ルアーメーカーとは

エリア系のお客様にはなじみがあるかと思いますが。

アイジェットリンクの高橋さんでした!

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2017/05/18

これから発売になる??プロトモデルで!

ラプルというジョイントミノー?バイブレーション?不思議な使い感のルアーですが
あきらかにストライパーに好反応!!

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2017/05/18

更にノーマルモデルをいじった商品を出すようで、そちらのテストだったそうで。

 

少しお借りしましたが、良い感じ!もう少しで完成ですね!

頑張ってくださいね!!

 

 

そうこうしていたら

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2017/05/18

なんか黄色いペットボトルを色んな魚がアタック!!

養田チーフにあれ何??と聞いてみたら

ウフフフフ・・・

直接聞いてみてください

 

簡単に言えば、

簡易的魚活性UPシステム

です!

 

そして宮城の活性活性UPと言えばこちら!

 

夕方にウグイ放流をしますので、ストライパーの強烈ファイトを楽しみたい
方は是非夕方までどうぞ!!

 

 

初めてのお客様は釣り以外ではどんな質問が多いですか??

と聞いた所

意外でした

串焼きってどう頼めばいいのかわからない

なるほど!

 

焼き処山崎屋 店主

「やまちゃん」

に聞くのがGOOD!

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2017/05/18

基本的にはレストハウスで注文できますし、本人に言ってもらってもOK

調度これから焼く所でした!

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2017/05/18

 

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2017/05/18

うまそう・・・

というか美味しいですよ!オススメはスペシャルです!

もちろん串焼きに合わせてお食事も!

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2017/05/18

一緒に頂けます!

暑い日の冷たいうどんもGOOD!

釣りをして

串焼きでビール(売っています)、〆にうどん。

なんていい休日なんでしょう。

オススメコースとなっておりますw

 

以上!

樫村的宮城アングラーズビレッジご紹介ブログでした!

ご参考になれば幸いです♪

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2017/05/18

待ってるワン♪

伊勢崎店 樫村 スタッフ釣行記 2017-05-18 19:27

超軽量ボート用リチウムバッテリーのご案内米国のルアーメーカーELECTRIC エレクトリック チャーリートレーディング.

twitter

カテゴリ

主な投稿者

ブログ更新情報RSS2.0

ページトップ
Page top
Please wait

個カートに入れました。

Added items.