スタッフ釣行記

スタッフ釣行記のエントリーアーカイブ

GW最終日の釣行。 大減水中の霞ヶ浦でした。

宇都宮店 野崎

みなさまこんにちは。宇都宮店 ザキノです。

GWも明け、お仕事も始まり皆さま何かとお忙しい毎日かと思います。

バスのシーズンも真っ只中という事もあり、各店で新製品が入荷RUSHでございますね!
私も伊勢崎店 店長の樫村が更新してました ゲーリーさんの「サンショウウオ」気になります。
これはデカルチャー☆な予感しますので、来週にでも使ってみましょう。


さておき、本題です。
中身の薄い私の釣行記です。


前々から、お客様のSさんに釣りのお誘い頂いてましたので
GWの最終日でしたが、休みを頂き釣りに行って参りました☆

ええ!霞ヶ浦でございます。
ただ、前情報からいうと 「GWのプレッシャー」「減水中」「魚の状態が中途半端」
三重苦という情報。


ですがですが、霞ヶ浦にウルトラ詳しいS様との釣行ですので、今回は勉強です!
この時期に必須な日焼け止めもバッチリ塗ってさぁ出陣。(日焼け止めは将来の為にも塗っておきましょう)
プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2017/05/14
さすがGW!最終日であろうと、釣り人がたくさんおりました。
ルアーの方というよりは、へら師さんたちが多いイメージですね☆

ちなみに、情報どおり
先週の霞ヶ浦は減水中でした。 この通り護岸のエグレが出てるぐらい。

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2017/05/14
S様は今回、私のガイド業という事で 美味しいポイントを先に譲ってくれたのですが・・
まぁ。私です。
期待に応えられず・・というかそれが期待通りなのか。 しょっぱなからフッキングミス。


すかさず、後から打ったSさんにHIT。流石でございます・・・
最初は小ぶりな1本。
私よりも丁寧に探っておりましたね。 やはり丁寧さというのは重要です。

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2017/05/14
ちなみに、今回 これまたお客様のO様も現地にてちょいと合流。
そんなO様が持っていた、ナイスアイテムを使用させていただきました。
というより、取ってもらった  という方が正しい

ルアー回収機のヘッド  ベルモント「ゴールドルアーリトリーバーヘッド」 スピナベもこの通り。
ゴロタに挟まってるケースならスピナベも回収可能とのことです。

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2017/05/14
ロスト=ルアーを失ってしまう
という事もありますが、なによりも鈎等の危険な物を水中に残さないというのはとても大切でございますね。
この根掛かりがあった場所で、S様は1本追加。

そんなルアーリトリーバーに感動しつつ、移動しつつ、釣りつつ
ですが、私の手にはバスがキャッチ出来ません。笑


玉造方面では鯉のぼりがタワー周辺に飾られてました。
そういや、GWには子供の日っていう祝日がありましたね!
そう言う私は、子供がとても苦手な訳ですが・・・
プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2017/05/14
S様のガイドにより、とても美味しいポイントを打たせてもらっていたのですが、
私にはとうとう魚は取れず・・

最後のポイントにてS様が40UPのナイスなバスを
ドライブクローラー 4.5inc にて仕留めて終了となった1日でした。

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2017/05/14
それにしても、今回はとても勉強になった1日です。
多くのお客様は土日のハイプレッシャーの中、魚を釣ってくる訳でございまして。
S様の釣果も流石の一言でございました。


今回、色々と学ばせて頂けましたので恐らく次回からの私の釣果に影響が出る事でしょう!笑
鮎シーズンが始まるまで、バスフィッシングを頑張ってみます。

S様、O様今回はありがとうございました!
また、機会がありましたら色々と教えて下さい☆

以上、宇都宮店よりお送りしました。

宇都宮店 野崎 スタッフ釣行記 2017-05-14 11:49

超軽量ボート用リチウムバッテリーのご案内米国のルアーメーカーELECTRIC エレクトリック チャーリートレーディング.

twitter

カテゴリ

主な投稿者

ブログ更新情報RSS2.0

ページトップ
Page top
Please wait

個カートに入れました。

Added items.