スタッフ釣行記

スタッフ釣行記のエントリーアーカイブ

フィッシングパル 佐野

伊勢崎店 樫村

定休日を利用しましてフィッシングパル佐野に行ってきました!

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2012/03/08

あいにくの天気ですが、午後には気温が上がるというこの日。
めちゃめちゃ朝は寒い・・・。

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2012/03/08

今回、ダウトフィッシングクルーでもお世話になっております手前のKさんと
熊谷店 冨樫とで行ってきました!

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2012/03/08

さっそく釣り開始!
 

シャッドからスタートしてあっという間にファーストフィッシュ!
やっぱりフィッシングパル佐野は魚の反応が素晴らしい!!

HMKLシャッドで

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2012/03/08

少し魚が上ずったかな?というタイミングでバークレーのホローベリーの
ジグヘットでミドストすると連発します。

 

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2012/03/08

あ~野バスもこんだけ素直ならいいのになぁ・・・泣
 

 

 

日が昇った タイミングでお得意のセクシーインパクト2.8インチのDEN魔シャッド
この人はほんとに釣れるよなぁ。
 

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2012/03/08

大好評で只今完売となっておりまして。
今年、再販を決定いたしましたので もう少々お待ちください。

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2012/03/08

で、今せこせこと作っている「カシジグ ベイトフィネス」
まだまだ改良点がありまくりすぎて釣れましたが完成までもう少しです。

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2012/03/08

最近のフェイバリットのボディーシャッドのダウンショット
冬はハンドポワードが効くので最近投入する事が多いですね、やっぱり釣れますわ
あれ?管釣りなのにフィネスばっかだ 笑

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2012/03/08

「カシジグ フィネスバージョン」またかよ!
こっちはすごいいい感じだった!!でもまだ改良点があるんだよなぁ。

スモラバは奥が深いんですね。ただラバーが巻いてあればOKというわけではないから
面白い!

 

で・・・・。

今回やけにはまったのが、こちら↓

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2012/03/08

フットボールに4インチヤマセンコーです!

前に宇都宮の清水がやっていたのをパクっ・・・・。

いや、参考にして(笑)

センコーのシッポというか先を4等分にカットするもの。
 

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2012/03/08

ショートバイトが多かったのですが、これだと威嚇系のバイトがおおく
ほとんどはガツッガツッと当たってくるんですよね。

想像ですが、
ドンと落ちる→センコーがぼよよーん→ふわーっと倒れる→ビュッと動くの繰り返し
が効果的なんでしょうか。

プロショップオオツカ バスフィッシング用品ネット通信販売 ブログ写真 2012/03/08

魚が小さくても丸のみにしてくるので何かあるんでしょうね。

とりあえず、次どっかに行くであろう野バス釣行の時にもう少し極めていきたいと思います!

Kさんも冨樫もあったかくなってからの時間は釣れ続いていました。

Kさんまた同行のお誘いお待ちいたしております!


※フィッシングパル佐野はレギュレーションとして、ラバーネット、ペンチを常に携行しまして、
ラバーネットの中でバスに触らずにリリースというのが決まりです。

バスに触れてしまうと火傷してしまい、弱ってしまうのでこれだけ釣れるコンディションを保てなくなってしまいます。
レギュレーションを守りまして、爆釣を味わってみてはいかがでしょうか?

 

伊勢崎店 樫村 スタッフ釣行記 2012-03-08 11:42

超軽量ボート用リチウムバッテリーのご案内米国のルアーメーカーELECTRIC エレクトリック チャーリートレーディング.

twitter

カテゴリ

主な投稿者

ブログ更新情報RSS2.0

ページトップ
Page top
Please wait

個カートに入れました。

Added items.