スタッフ釣行記

スタッフ釣行記のエントリーアーカイブ

夏の八郎潟に行ってきました

m.c.H.T

ここ数年夏休みは雷魚遠征ばっかりでしたが、今年は久々に八郎へバス釣りに行ってきました。もともと8月は一番好きな季節なんですが(釣れるかどうかは別として)、今年は不順な天候の影響か、未だに水温27℃前後、アオコ無しと、真夏にはちょっと遠い感じで、今ひとつ盛り上がりに欠けちゃった感じでした。んが、新しい釣り方を2つ得られたので結果オーライ?

DAY1

今回は基本的に沖の釣りばっかり考えて、沖用ベイトタックル7セット+予備でスピニング。ルアー類も9割が沖の釣り用でした。

んがっ、出船して期待大な2個所の浚渫エリアでノーバイトorz

開始2時間でネタ切れ(笑)

これは軽くヤバイ!

ちょっとだけシャローへ。バズベイトで流してみると子バスっぽい波紋が。

夏のスポーニング・シオカラトンボパターンですね!って、ちょっと季節進行が遅い気もしますが。

そんなわけでトッププラグを投げてみると、まぁまぁ釣れましたが、サイズは小ぶり。

プロショップオオツカ・バスフィッシング用品専門通販サイト ブログ写真 2009/08/08

シャローはとりあえず軽くやったのみで、本題の沖へ。3つめの浚渫エリアはちょっとだけ良い反応。

プロショップオオツカ・バスフィッシング用品専門通販サイト ブログ写真 2009/08/08

ただしプラグへの反応は薄くて、キャロライナやフットボールスイミングでポロポロ釣れる感じです。

ボートをあげた後はガイドで八郎入りしてるニンジャさんとオカッパリ

DAY2

前日の最後の1匹がスコーンリグの中層タダ巻きで釣れたことをヒントに、2日目はひたすら2mラインの中層攻め!バイブレーションやクランクベイトならブルブルしてるので巻き続けられますが、ノー感じなスコーンリグを巻き続けるのは、なかなか・・・。でも、何事も経験!ってことで信じて巻き続けました。

プロショップオオツカ・バスフィッシング用品専門通販サイト ブログ写真 2009/08/08

数は出ませんが釣れれば良いサイズ。ここまで中層を巻ききったのは初体験!

プロショップオオツカ・バスフィッシング用品専門通販サイト ブログ写真 2009/08/08

たまにシャローをやってもやっぱり小さいので、後半もひたすら中層巻き!正直ノー感じ過ぎて辛いんですが、あの独特なバイト~高速巻き合わせでロッドがグィ~ンと曲がる瞬間!そして絶対にバラさぬようにゴリ巻き&ぶち抜きの快感!あー楽しい。この日も夕方はニンさん・ジョージプロらとグラブオンリーのオカッパリ。そんなDAY2でした。

DAY3

2日目はストイックな釣りをし過ぎたので、3日目は癒されの数釣りがテーマ。

夕方のオカッパリでその偉大さを改めて思い知らされたゲーリー4インチグラブを投入。ガード付きJHと3.5gテキサスで岸と平行に1mラインをタダ巻き。子バス祭りを期待したものの思わぬ裏切り!5匹に1匹くらいは40クラスがヒットして嬉しい悲鳴。

プロショップオオツカ・バスフィッシング用品専門通販サイト ブログ写真 2009/08/08

元々はフットボールトレーラー用で持ってきたゲーリー4インチグラブ2袋使い切ってこの釣りは終了。あ~癒された。

プロショップオオツカ・バスフィッシング用品専門通販サイト ブログ写真 2009/08/08

で、最後はやっぱり沖の釣り。4インチグラブ3.5gテキサスをそのまま投入して45クラスが2連発!続いてフットボールのリアクションとスイミングで4匹ヒットで良い感じで終えることが出来ました。

プロショップオオツカ・バスフィッシング用品専門通販サイト ブログ写真 2009/08/08

↑今回の抜け殻達

主なヒットルアー
HIDEUPスタッガー4インチ・5インチ ロングシャンクフットボール各種
ZOOMオールドモンスター キャロライナリグ
TIFAボディーシャッド5インチ 3号ツネ
ゲーリー4インチグラブ

スコーンリグの2m弱レンジ・ノー感じタダ巻きをやりきれた事。スピナーベイト・クランクベイト感覚で3.5gテキサス 4インチグラブのクランキンを覚えたこと。この2つが今回の収穫でした。

沖の釣りはタイミングも重要で、ボート屋スタッフの池ちゃんは某所で連発してました。更に私が行ってないエリアのシャローで30本くらい釣った方も居たとか。

私は、先に釣り方ありきで、沖の釣りに拘ってハズしてしまいましたが、3日目あたりからシャローの釣果が良い感じに上向いてきたようです。お盆休みはもっと良い感じになってることでしょう。ダメなエリアは全く駄目だったので、テンポよく回ってみればきっと大当たりするエリアが見つかると思います!やっぱりセオリー通りに水(の動き)とシェイド(カバー・ストラクチャー)がキーです。皆さんも楽しい釣りを!

m.c.H.T スタッフ釣行記 2009-08-08 15:50

超軽量ボート用リチウムバッテリーのご案内米国のルアーメーカーELECTRIC エレクトリック チャーリートレーディング.

twitter

カテゴリ

主な投稿者

ブログ更新情報RSS2.0

ページトップ
Page top
Please wait

個カートに入れました。

Added items.