スタッフ釣行記

スタッフ釣行記のエントリーアーカイブ

パシフィコ横浜【2006年【フィッシングショー】速報!! Part.2】

一同



続きまして【メガバス】のブースです。
今年も凝ったディスプレイで、楽しませてくれましたよ!
プロトのS字系プラグやフラップスラップのディープタイプ、アワビ張りのV-FLATなどが展示されてました。
今年も金森さんや、横島さんなどメガバスを代表するアングラーが直接会場に来ていらっしゃいましたよ!


メガバスブースの中でも、一際目を惹いたのがこのリール。
シンプルなデザインながら、メガバスらしいこだわりが随所に見られます。
まだ具体的な発売時期は未定ですが、発売されましたら店頭で一度手に取って見てください!きっと欲しくなりますよ〜。


続きましては【モーターガイド】のブースです。
こちらは2006年5月リリース予定の【ゲーターフレックス360】70lbクラスまでのフットコン全モデルに搭載されるこのマウントは、ラバー製のブッシュにより、シャフト、モーターケース、マウントの破損を大幅に低減してくれます!
これならシャローをガンガン攻めても、大丈夫??


これは完全にエサですね…。
【ジャッカル】のブースで展示されてた【ミニGIRON】【ミニマガロン】はサイズだけではなく、見た目もベイトフィッシュそっくりでした。これは間違いなく釣れますね〜。
その他にも、NEWモデルがいっぱい展示されてました!


個人的に気になったのが、この【カバークロー】です。
高比重マテリアル採用で、ノーシンカーでも十分な飛距離が出るうえ、スリ抜けのよいデザインはカバーの奥の奥までスベリ込みます!!
もうすぐ当店にも入荷致しますので、興味がある方はぜひ!!


続きましては【ラッキークラフト】でございます。
今年も新作がいっぱいですね〜。
中でも注目は、当店でも発売中の【クラッチ】です!
オーソドックスなデザインながら、飛距離、アクションレスポンス、障害物回避能力etcトータルバランスに優れたクランクベイトです!!
値段も手頃なので、これは買いですね〜。


こちらは【deps】のブースです。
【デスアダーホッグ】や【謎のスイムベイト?】などが展示されてました。
相変わらずセンスの良いデザインで、会場内でも一番カッコ良いブースでした!!




いよいよ終盤、こちらは【マルキュー】のブースです。
今年もバス、トラウト、ソルト、それぞれ新製品が目白押しです!
中でも気になったのは、写真左下の【ブレードスピン】ですね。これはブレードとスイベルの先にコイルが着いており、これをワームに挿すことでノーマルの状態とは一味違ったアピールをするというもの…。
今まで無かったジャンルだけに、これはヤバイ?!


いよいよラスト!!
最後は【東レ】のブースです。
BAWOからは、新作のレインウェアー、エナメルバッグなどが登場!すでに当店でも一部発売中なので、ぜひ一度ご覧下さい!
写真左下で店長が引っ張ってるのは、新作【スーパーハードUPGRADE】です。この糸はとにかく強い!!ただ強いだけではなく、各ポンドごとに特別設計されているので、ライトリグ〜ヘビーカバーまで幅広く対応します!


こんな感じで、無事フィッシングショー見学も終了です!
みなさん気になる新製品はありましたか〜??
個人的にはアンタレスDCとSTEEZが欲しいです…。

さてさて、横浜といったらやっぱり中華街!!
美味しい中華料理をフルコースで堪能してきましたよ〜。

それでは次回のスタレポをお楽しみにー!!
--------

一同 スタッフ釣行記 2006-02-10 11:00

超軽量ボート用リチウムバッテリーのご案内米国のルアーメーカーELECTRIC エレクトリック チャーリートレーディング.

twitter

カテゴリ

主な投稿者

ブログ更新情報RSS2.0

ページトップ
Page top
Please wait

個カートに入れました。

Added items.