琵琶湖釣行
こんにちは、宇都宮店スタッフ 鈴木です。
琵琶湖に来てしまいました!
先週の釣果報告を見ていたら、あまりの釣れっぷりに
居ても立っても居られなくなり、タイミングよく来た
お客様のAKIさんと琵琶湖に行こうという事になり急遽参戦!
しかし行きがけの車外の温度がなんと0度!
嫌な予感が止まりません。
琵琶湖畔琵琶湖畔に到着時の外気温が3度(泣)
しかし、来てしまったからもうしょうがない。
琵琶湖ガイドの重鎮、ゲーリーの川越さんにガイドをお願いしました。
値段も手頃で、かなり釣らせてくれるガイドさんです。
なにより西岸なので関東から近い。北山田マリーナより出航です。
出発するなり、先週より5度位下がってますね~。
・・・ヤバいんと違う!?
とりあえずAKIさんがシャローの巻物がしたいと言うことで、シャローに。
ベイトがわんさかいますね~。
しかしここでは、アタリが一回あったのみ、多分
バスではないです。
やはり、今釣れているとこと言う事で下物の浚渫後に
行く事に。
やはりここなのでしょう。かなりの船団ができてます。
川越さんが言うにはワームを置いておけば釣れる、とのこと。
でもスイミングジグで少し上を釣ればでかいとのことなので
バレッジスイマー1/2にスイングインパクト4.5で。
一度良いアタリがあったのですが、ノラず。
アワせるか巻くか迷ったのが悪かったかな。
周りの船でもちらほらヒットが見えます。
しばらくして川越さんのジグヘッドに45クラスがヒット。
自分もワームにしよっかな。センコー5インチの5gテキサスで。
以外にもすぐにアタリが!でも食い込みません・・・
AKIさんもなかなかはっきりしたアタリがとれず苦戦中。
そんな時にアタリが、ばっちり合わせたつもりが即バレ(泣)
深いから巻合わせじゃないとダメだとわかっていたのに!
いかんいかん、琵琶湖に飲まれてしまう。次はきっちり持っていかせてからの~
グリグリフッキング!いや~気持ちいいですね。
上がってきたのは45クラスのいいバス。しかし皮一枚。危なかった~
数度のバラシをした後の、50アップ!
やはりフックは皮一枚、かなり持っていかせないと
バラシにつながります。やはりミッドスポーンらしい
展開です。AKIさんもわかっちゃいるが焦りも手伝い
なかなか思い通りに行きません。
アタリが多い場所は浚渫残りの台地状になったとこでした。
ウィードの少しでも硬いとこ!?でシェイクしてはポーズの
繰り返しでした。もう一分位放っておくのもいいかも?
川越さんより必ずラインはたるませること、と言われました。
関東のアングラーは釣れなくなると癖でシェイクしちゃうみたいで
ますます釣れなくなってしまうとのことです。
気分転換に昼食。作戦を立て直しまずは
一匹ということで、ピンスポットを狙いに。
するといきなりAKIさんのメタルバイブにヒット!
45アップのいいバスです。丸のみバイトでした
この後45アップと巻物でチビバス追加で本日終了。
二日目は朝から下物のポイントへ。
朝一はスイミングジグを巻きますが、アタリのみで終了。
テキサスでもアタリがしぶいので念のためもってきた
スピニングでドライブクローラー4.5のダウンショット5gで、
すぐさま答えが返ってきます。食い込みもよくいきなりの
50アップ2連発!
AKLIさんも続きます。イモ40で食い込ませての45アップ。
めっちゃ太い45でしたね~。まさにプリバス。
その後50アップを追加して昼食。
AKIさんは念願の50アップがどうしても釣りたいと
言って琵琶湖まできたので、かなりの集中力で午後に
突入です。なんとか釣り方にも慣れ、アタリもとれる
ようになってきたのですがいかんせん食いが渋い。
しかしそこで、集中力をきらさず続けると。
まずは45アップ。午後に強いですね~。お見事。
そして毎回なのですが、時合いでかかるの大概
連発します。続けて~の40アップ!
しばらくしてAKIさんがバラシで苦戦しつつの
念願の50アップ!かなり引いてましたが見事キャッチ。
AKIさん嬉しそうでしたね~。
念願叶っておめでとうございます!
そんなこんなで大満足の琵琶湖釣行でした。
簡単に釣れるわけではないでしょうけど、
琵琶湖には夢がありますよね!
意外に行ってしまえばなんとかなりました。
皆さんも夢の琵琶湖釣行いかがですか。