スタッフ釣行記

スタッフ釣行記のエントリーアーカイブ

6月22日八郎潟「曇天無風でも水が・・・」

m.c.H.T

今年2度目の八郎潟へ行ってきました。相変わらず日曜日の夜出発~7時間ノンストップ運転~寝ずに10時間フィッシングと、チューネンのワタシにはやや厳しいスケジュールですが、やっぱり釣りは楽しい!ってことで強行してきました。

6月はアシ撃ち祭りシーズンです。撃って撃って撃ちまくるシーズンではありますが、ややお腹いっぱい感もあるので、違う釣りを模索してみました。

プロショップオオツカ・バスフィッシング用品専門通販サイト ブログ写真 2009/06/24

天気は曇り。ムシムシの無風でトップ祭りか!

超晴れ男なので、オオツカオープン以外の釣りの時はいつも快晴なんですが、待望の曇天です。ってことで朝イチはバズベイトを巻きまくり作戦に出たんですが、なんだか水がドヨーーーんとしててシャローに生命ッケが殆ど無いんです。たまに鯉が岸際でパクパクしてますが、それ以外はサッパり。去年6月のバズベイト祭りの時は色んな魚がモンモンしてましたからね。

プロショップオオツカ・バスフィッシング用品専門通販サイト ブログ写真 2009/06/24

ナントカ朝イチに3発出ましたが、あの時とは、出てくるポジジョンも出方も全然違いました。とてもとてもハマっている状況じゃ無いようです。なんせ水が・・・・。流れも風も全くないので、水門が動くことを期待しつつも、沖の釣りへ。

プロショップオオツカ・バスフィッシング用品専門通販サイト ブログ写真 2009/06/24

魚探映像的には2mラインに色んな謎の物体が写ります。とりあえず5mまで落ちる浚渫エリアをダダ流ししつつIK-400Rで探ってみたら1匹ヒット。元気の無い白バスでした。まだ沖の釣りは本調子じゃないようです。って、水が動いたらまた変わるかもしれませんが、とりあえず沖のチェックは終了。

プロショップオオツカ・バスフィッシング用品専門通販サイト ブログ写真 2009/06/24

こんな状況下ではヤマセンコー5インチに限ります。ワタシがこれを使うのはかなり切羽詰まった状況です(笑)。なんせあまりにも釣れすぎるので自粛気味なんですが、状況を知るためにポチャリですぐにヒット!やっぱり釣れ過ぎなので封印。

やっぱりバズベイトで釣りたい!

ってことで、イマイチハマっていない感をもちつつもキャスト&リトリーブ!

プロショップオオツカ・バスフィッシング用品専門通販サイト ブログ写真 2009/06/24

沖側にちょこんとある1本のアシ。そこで出ます。お父さんゴメンナサイ的な?

プロショップオオツカ・バスフィッシング用品専門通販サイト ブログ写真 2009/06/24

本調子じゃないので、引きは強いんですが、ジャンプはあんまりしなかったです。

プロショップオオツカ・バスフィッシング用品専門通販サイト ブログ写真 2009/06/24

いつも強風とか快晴に泣かされるんですが、今日は凄い!何年ぶりだろう?こんな天気。

と、天気は最高なんですが、バスはまだ回復しきっていないのが多いようです。

ちょいとこのまま終わるには物足りないので、14時にアシ撃ち開始!散々叩かれたあとなので、いつも以上に丁寧に。数本釣って満足。

プロショップオオツカ・バスフィッシング用品専門通販サイト ブログ写真 2009/06/24

15時頃ようやく水門というか、ポンプが稼働したのか、少しだけ流れが発生してました。待ちに待ったカレント!

ってことで朝イチのバズ場へ!今度はリビットを投入。バズの出方からしてまだちょいと時期が早いかも?って思ったんですが、良い感じに2連発!

プロショップオオツカ・バスフィッシング用品専門通販サイト ブログ写真 2009/06/24

去年まで4/0フックでしたが、試しに5/0を使ってみました。バスワールド誌で並木さんが5/0を使っていたのでマネしてみました。ギリギリお尻に刺さります。そして、フックが重いので明らかに4/0より泳ぎが安定してました。

2連発したので、これはチャンス!って思って、動画撮影にチャレンジ。カメラをエレキの横に固定してトライ。で、本番に弱いのか、さっきまでしなかったのに、カメラ回った途端にフッキングミス2連発(笑)。3発目は成功しました!んが、あとで映像みたら、遠景すぎてよくわかりませんでした。やっぱり一人でやるのは限界が。7月にリトライです。

リビットも出るには出るんですが、完全にハマッテイル感は無いので、よりスローに、ってことで、自作のビッグベイトを投げてみました。これは、当時マボロシに近かったイマカツ社のハスキーハスジーにインスパイアされたものです。現物を見たことが無かったので、雑誌に載っている写真をスキャンしてPCで印刷。その型から作った3連ジョントもの。

で、なんと一投目からヒット!八郎最高~~~

プロショップオオツカ・バスフィッシング用品専門通販サイト ブログ写真 2009/06/24

調子に乗ってまたまた投げたらちょっと小さいけどまたまたヒット!

プロショップオオツカ・バスフィッシング用品専門通販サイト ブログ写真 2009/06/24

でも、アレ?・・・あ?

プロショップオオツカ・バスフィッシング用品専門通販サイト ブログ写真 2009/06/24

ガーーーンorz

そんなオチの初日、釣れたのは20匹とちょいと物足りない感じですが、自作ビッグベイトで釣れたのが良い想い出になりました。 

m.c.H.T スタッフ釣行記 2009-06-24 20:45

超軽量ボート用リチウムバッテリーのご案内米国のルアーメーカーELECTRIC エレクトリック チャーリートレーディング.

twitter

カテゴリ

主な投稿者

ブログ更新情報RSS2.0

ページトップ
Page top
Please wait

個カートに入れました。

Added items.