スタッフ釣行記

スタッフ釣行記のエントリーアーカイブ

雨男+晴男=雲雨

宇都宮店 野崎

みなさんこんばんわ
熊谷店 野崎です。
今回は秋の味覚なのかどうかわかりませんが、
はるばる新潟にアオリイカを狙いに伊勢崎店スタッフ 清水とお客様1名の
計3名で長い竿を上下に激しく時には優しくシャクリに行ってまいりました。THE!3名様~

20080908090924_2.jpg

スラックジャーク?バイオレンスジャーク?
出来ませんがなにか?


どうやら今の新潟はアオリイカが爆釣との事、
1日やって2人で100杯ぐらいはいけますとの情報が飛んでます。
はたしてそんなに釣れるのか

それにしても、清水との釣行は今のところ100%で雨です・・・
ありえません。そして今回も天気予報は[曇り時々雨]
な感じですが、今回のお客様は晴れ男とのことで期待大です。

 

朝の3時最初のポイントに到着。
人気の漁港なのか、日曜という事もありライバルのエギンガー多数です。

2号~2.5号のエギを投入し、誘います。
なかなかHITせず、アタリも乗らずでHITしたのは1時間後程。
おいしいコロッケサイズというヤツがとれまして・・
ですが連発せず、ポロポロ状態


夜が明けて、最初のポイントに見切りをつけ移動です。
そしてこの日の天気は

20080908090924_1.jpg

雨男+晴男÷2=雨が今にも降りそうな曇り
以前行き、実績があった漁港に移動に。

 

根が沢山入りなんともよさげなポイントで第1投~
っと!!
最初のフォールで抱きました♪

ここでは連発!ウハウハ・・って程でもないですが
かなり楽しめました。

反応が少なくなって、時間的にも良い時間だったので(都合で午前中だけの釣行)
最後のポイントに。
着いたのは良いものの、風・波ともに強く。
あまり釣りが出来る状態ではなかったのですが、
お客様がその状況下で1本掛ける!・・も痛恨のバラシで
釣りを終了致しました。

3人で合計30杯近く。
聞いていたよりもかなり少なめですが、楽しめたのでOKかと
ポジティブに考えてみます

今の時期ですが、ポイントを外さなければかなり楽しめます!
HITエギは2号のピンク系で、水中の地形をみながらのサイトフィッシングに
近い状態です。
いるとこに投げれば、最初のフォールで抱くほどですので、
お手軽かつ釣果も良いと思います。
今の時期に是非釣りに出かけてください


ですが、釣りを終了してから気付いた事が・・・・
2つ目のポイントで釣果がよかったため、油断して写真をとらなかったのです。
そしたら、最後のポイントが撃沈してしまったため。
今回は釣り後の写真でご勘弁を

20080908090924_4.jpg

20杯ぐらいです。


エギングの事でしたら
プロショップオオツカ大宮店 048-662-8444
釣りぐおおつか伊勢崎店 027-040-5871
までじゃんじゃんお問い合わせくださいね★

 

宇都宮店 野崎 スタッフ釣行記 2008-09-08 21:48

超軽量ボート用リチウムバッテリーのご案内米国のルアーメーカーELECTRIC エレクトリック チャーリートレーディング.

twitter

カテゴリ

主な投稿者

ブログ更新情報RSS2.0

ページトップ
Page top
Please wait

個カートに入れました。

Added items.