スイングベイトとスコーンリグが炸裂!榛名湖に行ってきました
オオツカオープン榛名湖戦での皆さんの凄い釣果にインスパイア&ジェラシ~ってことで、定休日に愚妻と行ってきました。
今回も榛名湖観光ボートさんにお世話になりました。 道中、関越道で大雨による通行止めの表示。榛名湖でも朝5時頃は豪雨だったそうです。天気予報サイトを見ると、夜中もかなり降ったようで、 ちょっとだけ不安を抱えてのスタートとなりました。
オオツカオープンの時、朝8時くらいまでは、ボート屋周り~沖目にワカサギがたくさん居て、たまにボイルも起こっていました。でも、 今日はイマイチ。大雨で水が変わっちゃったんでしょうかね。それとも天候・気圧の違いか。いずれにせよ、表層にワカサギの気配がありません。 「トップでBaho2」を夢見てきたんですが・・・
私は前でデッカイのとかうるさいのを、愚妻が後ろでカットテールを投げるものの1時間ほど何も起こらず・・・。こりゃヤバイ?
しかーし、何カ所か移動してるうちに遂にお宝エリア発見!
やっぱりカットテール最強か?(PS:私は日本有数のカットテール苦手マンです)。
カットテールが炸裂し一人フィーバー!いいなぁ(羨望)。それを真似しても私には絶対に釣れないので、スワンプ猫で頑張りますが、 バイトも無し。でも、試しに投げたスイングベイトにヒット!
バスのいるレンジが思いのほか浅く、視線も上目遣いのようです。ならば、私の大好きな水面系サイトが通用するはず。ってことで、 ここからはいい感じで釣れました。
風が吹いたり止んだり・霧に包まれたり・晴れたり・雨降ったり・止んだりと目まぐるしく変わる天候に合わせて、 スイングベイトとチビアダーのノーシンカーを引くスピードとカラーを変えてバスも自分も飽きないように。
さすがにバス達も飽きたようなのでイドー。今回はギョタンを積んでいるので、以前来たとき「なんでここだけ釣れるんだろ?」 って不思議だった所の水深変化見て、なるほど~って思ったり何ダリしつつ、禁漁区沖を移動中、 7mラインになにげにDEPSハイパーFB+スタッガー5のスコーンリグを投げたらフォール中にヒット。ビックリ!
続いてホテル前の4~5mウィードアウトサイドエッジ付近でスコーンリグを投げると連発。 更にボイルを超えたナブラが出たりと楽しい榛名湖。
シャローで横方向にオイカワを追うような単発ボイルはなかなか狙って釣れませんが、 ここのは沖で輪になってワカサギを下から食い上げるボイルなので、タイミングさえあえば一撃で釣れるんですよね。 気まぐれボイルに間に合えば確実に釣れました。楽し過ぎ榛名湖。
長い昼寝から覚めた愚妻も久々にヒット
もちろんカットテール!
昼休みをとろうと2mラインにポジションをとりボート屋さんに向かいつつキャストもしつつでポロポロヒット。
スコーンリグ凄い!ウィードが濃すぎで、しかもニラみたいなウィードが多い榛名湖。このニラは根性がなく、すぐに抜けるので、 プラグで釣りをするのは凄いストレスです。切れて流れてるのも多くトップでもストレス。必然的にスピナーベイトが有効になるんですが、 1m後半から2m台を速く巻きたいとなると、これもまた浮き上がって来ちゃって結構ストレスですよね。 3/4ozとか持ってくればいいんですが、今回は軽装なので3/8ozのみ。
そんな時、スコーンリグ(DEPSハイパーフットボール3/8oz+スタッガーオリジナル5インチ)を投げると、 いい感じにウィードトップを掠めながら早めに巻けるんです。 バスのアベレージが35cmくらいなので5インチは大きすぎかと思ったんですが問題なし (それでもやっぱり数回の小さいバイトは取れませんでした)。
試しに、普通のコンパクトFB+4インチグラブを投げましたが、これはこれで、フォールスピードが速すぎだったり、全体が小さい& 沈下姿勢の関係(ヘッドから落ちる)でウィードに刺さりすぎでした。慣れればこれでもOKだと思いますが、 圧倒的にスコーンリグの方が扱いやすかったです。
昼休みを挟んで午後の部スタート。国道方面へ向かったのですが、イマイチ反応が悪く、再びホテル前方面へ。 最後の方でもの凄い数のヘラの群れに囲まれ苦戦しましたが、トップに出なかったらスモラバなんかも混ぜつついい感じで釣れました。
スパイス的にスコーンを投げると、またまたヒット!
最後はスイングベイトで締め。
曇天に助けられたのが大きく船中25匹。関東でこれだけ釣れれば文句なしです。北の聖地でも、 釣れないときはもっと釣れないですからね。数はともかく、自分の好きな釣りが通用したこと、 スコーンリグが滅茶苦茶効いたのが嬉しかった一日でした。
今回の活躍ルアー達。スイングベイトの当店オリカラはスモール専用じゃありません。 水が緑っぽい色をしてるクリアレイクだとラージにも有効です。是非おためし下さい!あと、 ライトリグが苦手な人はひたすらスコーンリグを巻きまくってみてはいかがでしょうか?ウィードレイク琵琶湖で生まれただけあって、 榛名湖でもとっても有効でした。スピナーベイト感覚で投げて巻くだけでOKです!

